生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 危機管理。

    こんにちわー。ダイエット早々に挫折気味のウエハラですーまいどです。

    今回は危ないことを予測するって話を。
    まあなにってそんな大それた話ではないのですが。

    先日母親から電話がかかってきたのですよ。

    「チャリでこけた~腕折れた~~」

    おいいいいいいいいいい!(・´ω`・)
    まじなにやってるんですか!ですよね。
    折れちゃった~じゃないですよ!

    よくよく聞いたら
    「10cmのピンヒールにロングスカート履いて、それを片手で捲って自転車に乗ってた」と…

    もうね。何を考えているんだと。

    そんなもんこけるに決まっとろーもん!
    それでこけないと思ってる方がどうかしてますね。

    しかもうちの母親は超ド級の運動音痴です。

    道端で看板踏んでこけたり
    ボーリングでは球を後ろに放ったり
    自転車でこけるのも初めてじゃありません。

    なのにですよ!
    口酸っぱく毎度チャリは気を付けなよと言ってたのにこの事件。

    ふおおおおお\\\\\ L(;゙゚’ω゚’)┘/////

    ってなりますよね。
    本人へらへらしてましたが大事ですからね。
    危機管理って予測能力ですからね。
    想像力が追い付かないから運動音痴なんだろうなとも思いますけどね!

    いかんせん離れた場所に住んでいるもんですから
    双方に健康安全には気を付けたいものです。ほんとーに。

    はやく骨がくっつきますよーに!!

    みなさんもくれぐれも、自転車とか乗るとき油断せずに。
    あと熱中症とかもね。自分はならねーとか思ってると危ないですよ。

    健康第一でいきましょうヽ(‘ω’)ノ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/302012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 日川浜オートキャンプ場

    こんにちゎ!

    今回は茨城県のキャンプ場をご紹介!!
    キャンプは結構行くのですが、海キャンプは初めてでして。。。。

    今回は、茨城県のキャンプ場に行きました。
    なぜ茨城県か?たまたま予約が取れたからですw(茨城の放射能を気にして空いてたんですかね^^;)

    ですが、かなり良心的で良かったのでご紹介!

    良かった点は、
    海が近い、市営だから安い、人数制限無、敷地をはみ出さなければ、いくらでも設置OK!
    延長料金が1区間での金額!
    (ホームページには、1区間にテント1張り、タープ1張りって書いてありますが、ぜんぜんOK)

    私は、今回キャビンを借りたのですが、9.5畳(冷暖房付)10000円(人数制限無)

    外は、芝生でできており夕方からは貸切状態でした。
    サッカーをしたり、バレーボールのネットを張ってバレーをしたりと広々使えました。

    近くには、温泉や海がありかなり満喫できます。
    あまりにも、開放感で楽しかったため9月にキャビン2棟予約^^

    キャビンを借りずとも、オートサイトも木で仕切りがある為、かなり良いです^^

    是非行ってみてください^^

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/302012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 餃子の王将がやってくる

    お疲れ様です。横井です。

    先日の土曜日、朝食を買いにJR阿佐ヶ谷駅前のマックまで行ったときに、たまたま見つけたのですが、ついにわが町にも「餃子の王将」ができるようです。

    「餃子の王将」は東京に来る前は、大変お世話になりました。
    その時代は会社の寮に住んでいましたので、休日のお昼や夕食に同僚といっしょによく食べに行きました。
    「餃子の王将」は値段が安いけど、味は中の上な感じ(個人的な評価です)で、数人で行くときは食べきれないくらい注文していた記憶があります。
    (私のオススメは チャーハン 又は 天津飯 + 餃子です。)

    東京に来てからは、なかなか「餃子の王将」を見かけなかったので、ご無沙汰している感じです。
    一番近いところで中野ありますが、何時に行っても混んでいるので、なかなか食べる機会がありませんでした。

    今回、地元に「餃子の王将」ができますので、オープンしましたら、早速行ってみたいと思います。
    (プレオープン:8/8(水)、8/9(木)で、オープンは8/11(土)のようです。)

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/272024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 箱根

    PM部の里山です。

    先日、とあるルートで箱根の温泉無料券を貰ったので、
    箱根まで行ってきました。
    (ただしロマンスカーを使ったので、交通費だけでソコソコかかります)

    温泉はもちろん良かったのですが、
    山に囲まれていることもあり空気が綺麗でした。

    箱根と言えば、少し前にえヴぁ屋がオープンしたので、寄ってみました。

    そういえば、秋にはヱヴァンゲリヲン新劇場版新劇場版「Q」が公開です。
    前作「破」の途中あたりから話がぶっ飛び始めた感じがするので、
    結構期待しています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2012/07/272020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 大切なお知らせ★2012年恵比寿駅前盆踊りは7月27日、7月28日です!

    おつかれさまです、江良です。
    恵比寿の駅前は今着々と盆踊りの準備が進められています!

    目立つかな~と思いタイトルにも書きましたが、
    今年は7/27(金)と7/28(土)の開催です。
    時間は午後6時半~9時まで。

    恵比寿盆踊り

    楽しみですね!
    恵比寿の盆踊りより優先する予定なんて本来ないんですが
    金曜日は参加できず・・・でもわざわざはるばる土曜日に来ますよ☆

    ちょっと変わった踊りがあるのですが、振付の西川瑞扇先生のサイトで
    動画が見れますので予習しておいてくださいね。

    http://www.zuisen.com/

    では、よい盆踊りを☆

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/262012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • メダルの数

    どうも。
    夏ですね。今夏はロンドンオリンピックですね。

    オリンピック、個人的にはサッカー女子日本代表が気になるので、応援したいと思います。
    昨年にサッカー女子日本代表がW杯初優勝を成し遂げてから、日本中が注目するようになりました。

    しかし、それまではほとんどの人が知らず、女子サッカーはマイナースポーツだったといえるのではないでしょうか。
    それを自分達の力で結果を出し世間に注目させたのは物凄いことだと思います。凄すぎます。
    かくいう私もW杯決勝のドイツ戦での壮絶な戦いに感動し号泣してしまいました。ミーハーですね。。。

    試合終了間近での澤選手の同点ゴールに感動した人は少なくないと思います。超カッコ良かったです。マジイケメン。
    澤△です。
    あと鮫島選手が可愛いです。好きです。

    題名と大分逸れたのでそろそろ本題に。

    日本が今までに参加したオリンピックでのメダル総獲得数は、、、
    397個!

    内訳としては、金→132個 銀→125個 銅→140個   です。

    ちなみに日本が初めて参加したのは、1912年 ストックホルム(スウェーデン)開催の第5回大会からだそうです。
    その時はメダルを獲得することはできませんでした。

    今回は一体何個のメダルを獲得してくれるのでしょうか?
    楽しみですね(^^)

    みんなで応援しましょう!頑張れマンチェスターユナイデッド!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/262012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 295 ページ 296 ページ 297 … ページ 456 次のページ