生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • Wiiでランチ会♪

    ランチ委員の崎山です。

    「Wiiで遊びながら楽しくランチしよう」とランチ委員会から提案し、本日開催しました。

    ゲームは定番の「Wii Sports」
    コントローラーを持ち寄って4人でテニス対戦

    初めての試みでしたがかなり盛り上がりました。
    wii.jpg営業K君のどや顔には少し苛立ちましたが、
    やっぱりゲームはみんなでやると盛り上がっていいですね。
    参加した人たちも仕事の事を忘れてエンジョイ出来ていたようでした。
    息抜きにもなって良い試みになったと思います。

    会議室が狭くて、あまり人数が入れなかったのが残念でしたが、
    次回はプロジェクターを使って、大きい会議室で開催しようと思います。

    来週は「Wii Party」を買ってきてみんなで対戦だ!
    今日参加できなかった他の人達も是非参加してくださいね。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 江東花火大会

    先週末、今年初の花火大会に行ってきました。

    「江東花火大会」は江東区と江戸川区の区境を
    流れる荒川で開催される花火大会です。

    同じく先週開催されていた隅田川花火大会と比較
    すると小さなもんですが、自宅から歩いて15分くらいの
    場所で見れるので嬉しいです。

    当日、川沿いの土手に向かって歩いていたのですが、
    出発時間が遅れたこともあり、到着する前に花火大会が
    始まってしまいました。
    長女が慌てだし、「早くー、どこで見るのー」と嘆き
    だしました。
    土手は人混みが多かったため、場所取りも容易ではなく、
    嫁と僕も少し焦りだしていました。

    その時!

    ふと2階建ての自動車教習所を見ると、人がちらほら居るではないですか。
    この教習所は、自動車の練習場が1階にあり、自動二輪の練習場が2階にある
    立体型の教習所です。因みに、ここで大型二輪を取得しました。

    ん?教習所の先生達かな?と見渡すと、教習所の先生ではなく、
    明らかに地元の人達が教習所の2階で宴会をやっておりす。
    まさか一般開放?と思い正面入口まで行くと、BINGO!
    花火大会のために教習所を開放しておりました。
    どうにか間に合い?ました。

    自動二輪用の練習場のため、非常に広く、
    2階は屋外のため開放的ロケーションです。

    途中で買った唐揚げとビールを飲みながら、バイク練習場の
    アスファルトの上で家族で宴会。
    なかなかおもしろいシュチエーションでもあり、
    誰もが知る場所では無かったのでゆったりと花火を
    鑑賞することができ楽しかったです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/08/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 夏と花火と望遠鏡

    夏と冬とだったら夏が好きな竹内です。こんにちは。
    でもやっぱり冬のコタツも好きです。

    “夏と花火と望遠鏡” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/042012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • みの石滝キャンプ場

    先日1泊2日で相模湖までキャンプに行った。

    キャンプ場は相模湖の一番大きな入り江の奥にあり、
    交通手段は船のみ、周りは山に囲まれた静かなキャンプ場。(加藤氏に教えてもらい行った。)

    食事は飯盒でご飯を炊きカレーを作った。
    ご飯は初めチョロチョロ、中パッパがうまくいかずおかゆだったがめちゃくちゃ旨かった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/08/032012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 子供が可愛過ぎます。

    ただの親ばかですいません。。

    二人目の娘が生後6ヶ月となりました。
    腰もすわり、ぼーっとした顔でいつもソファーに座っています。

    以前まではリアクションも薄く、本当に笑ってるの?
    単純に顔がゆるんでるだけ?
    という半信半疑の状態ではあったのですが、
    ここ最近は本人の意思で笑っているのが感じ取られます。

    まだまだ泣くことが多いのでたまに手を焼きますが、
    頑張ってハイハイしようとしている時や、無垢な笑顔を
    見ると何もかもがどうでも良くなります。(ちょっと大袈裟)

    早く笑いながらハイハイして歩みよってこないかな~っと
    たまに無理してハイハイさせたりしちゃってます。

    お盆には地元に帰るので、じーちゃんばーちゃんから両親やら
    兄貴やら友達やらに早く会わせてあげたいです。

    今日も寝顔楽しみに今から帰宅します!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/08/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 土用の丑の日という事で・・・

    こんばんは まだ質より量をとる崎山です。

    夏バテ気味の自分にご褒美として鰻食べてきました。

    unagi.jpgのサムネール画像

    元来、土用の丑の日とか気にする人間ではないのですが
    我が社のランチ委員会で企画して行ってきました。

    行ったのは登川というお店です。

    値段も少し張るお店ですが、味は抜群に旨かった!
    いつものランチの倍以上の値段でしたが、後悔はないです。
    それぐらい旨かった!

    スーパーで売ってる鰻とはまったくの別物です。

    今度は夜に白焼でも食べに行ってみようと思います。

    夏バテ気味の方は是非登川でうな重食べて、この暑い夏を
    乗り切ってください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/302012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 382 ページ 383 ページ 384 … ページ 455 次のページ