生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 男を「掌で踊らせる」方法3選!


    “男を「掌で踊らせる」方法3選!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/05/082024/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • カレー

    制作部の里山です。

    ここ最近、SBのカレー粉からカレーを作ることが増えてきたので、簡単に手順を紹介します。
    Youtubeにてスパイスカレーを作っていた方がいたので参考にしています。

    “カレー” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2019/05/072020/11/05

    カテゴリー ごはん
  • 俯瞰する、両面から見る、感情と理論を分ける、二つのアプローチを考える

    毎度、川勝です。
    感情的になっていたり、余裕がなかったり、灯台下暗しになっていたりと
    身近に起きる問題にうまく対処できない時ってありますよね。

    立場もあるので、「俯瞰する」「両面から見る」「感情と理論に分ける」「二つのアプローチを考える」
    といったことに気を付けています。

    “俯瞰する、両面から見る、感情と理論を分ける、二つのアプローチを考える” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2019/04/252019/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • IQOS 3 MULTIを買いました!

    中村です。

    前回、iqosの新しいモデルを紹介しましたが、”IQOS 3 MULTI”を購入できたので、その使い心地を紹介します。
    ・前回の記事
    https://vitalify.jp/blog/2019/02/new_iqos.html

    “IQOS 3 MULTIを買いました!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/04/242024/04/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 隠れ家カフェ「nurikabe」

    こんにちは、制作部の松村です!

    今回は、恵比寿駅から徒歩3分、雑居ビルの4階にある隠れ家的なお店
    「cafe&dining nurikabe」をご紹介します!

    “隠れ家カフェ「nurikabe」” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/04/232024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 1年の目標の途中経過を振り返る

    こんにちは、制作部の椎野です。
    早いもので4月もあと少し。
    気がつけば1年も1/3が経とうとしておりまして1 月に掲げた目標と比べた途中経過を振り返ってみました。

    昨年は目標を立てたものの、頑張って達成しようと意気込みすぎて後半バテて面倒になってしまって失敗しました。

    今の所の経過はこんな感じです。

    ①読書100冊に対し31冊
    図書館で借りて、読み切った本が現時点で31冊。
    月平均7〜8冊程度借りていて、軽めの文庫本、新書、趣味に合ったものを中心に読んでいます。延滞できないプレッシャーがあるのが今の所いい具合に機能しています。
    現在30冊まで進んだのでGW期間中には1〜2冊程度、少し骨のある本にチャレンジしてみようと思います。
    最近ハマったのが
    結城浩著 『数学ガール』シリーズ
    あまり身構えずにさらっと読める難易度だけど行き帰りの電車などで少し考えながら読み進むのにとてもいい本です。

    ②減量10kg目標に対し4kgダウン
    週2回程度筋トレして、走って、を習慣化することに成功しました。
    前も走る習慣を作る時に、1km何分以内というようにタイムを気にして速く走ろうとして怪我をして失敗しました。
    何分以上、何キロ以上、などのラインは決めつつのんびりと、夜の涼しい時間に散歩に行くくらいの気楽さでやってます。

    しばらく停滞していましたが、3月から4月にかけてあまりハードにやってないのに4kgダウンに成功しました。ここで安心せず次は食生活改善と定着を図りたいと思います。

    良い進み具合と思うと油断が出るので、抜かりなく行きましょう。
    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/04/222024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 167 ページ 168 ページ 169 … ページ 561 次のページ