生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • SNS映え!遊び心あるパスタの店「PULS」

    こんにちは、制作部の松村です。

    先日、お昼にばったりエレベーターが一緒になった稲葉さんと行った
    世界一のパスタシェフが提供するという、本格的かつ
    SNS映え抜群のパスタのお店「PULS」を紹介します🍝

    “SNS映え!遊び心あるパスタの店「PULS」” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/01/152024/04/26

    カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
  • 子連れスキー

    今年のお正月は、2年ぶりに子供達と父親は4日からスキー(スノボ)のバスツアーに参加しました。初心者の子ども(初級者小学生)とスキーに行くポイントは、安い・近い・広いです。

    もう少し詳しく下調べするなら、リフトの種類・ゲレンデと移動範囲の位置関係。
    全くの初心者がいるなら、バーを掴んで登る又は腰に当てて登れる設備があれば尚可。(リフトに乗れなくて出鼻をくじかれる子もいる)

    一人で二人連れて「バス日帰りスキーツアー」に参加した際、何が大変だったかというと、到着してから滑り始めるまで・・・
    滑る雪道を3人分の荷物を持って(子供は歩くのがやっと、途中で雪合戦をしたり中々すすまない)レンタル場へ移動し、更に増えた荷物を持ってロッカーに移動して・・・もうこの段階でへとへとです。結局、スキーを始める迄に1時間以上かかり、リフト乗り放題がついていても、最初にあるリフトだけしか使わず帰りの時間になってしまいました。

    その後、結局「スキーウェアー」を買わされて、複数家族でミニバンを借りて行きました。助け合えるし、楽しくてお安いです。子供達をレッスンに入れて、ご夫婦でスキーを楽しむこともできます。

    色々なツアーサイトがあって迷ってしまいますが、お薦めの子連れ都心発「激安バスツアー」はこんな感じです。(随時、ツアー価格は変わります)

    【水上高原スキー場】
    〇安い
    〇新宿からバス発着で近場で安い
    ▲北斜面なので午後寒くなるが、その分雪が溶けない
    ▲おしゃれではないです
    ✖レンタルウェアーは、薄くてすぐに濡れる年代もの

    【戸狩スキー場】
    〇安い(日程による)
    ▲ゲレンデが狭く、初心者コースは単調

    車山/湯沢中里etc・・・

    お高いけど、楽ちんで寒い思いをしないでゲレンデに出れるのは・・・
    【ガーラ湯沢】
    〇新幹線の駅直結
    〇まともなレンタルウェアー
    〇日帰りでも温泉有
    ✖高い

    泊まりで行けたらいいですね~ заём

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    小林紀子投稿者 小林紀子

    投稿日: 2019/01/112020/08/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 日食・月食の起こる仕組み(メカニズム)について説明します


    “日食・月食の起こる仕組み(メカニズム)について説明します” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/01/102024/04/23

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 朝活をはじめよう

    こんにちは、営業部の中矢です。

    新年あけましておめでとうございます。

    皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    今年のお正月は久しぶりに祖父母の家で猪鍋を食べて過ごしました。

    新年になったということで今年はいろいろ生活を改めたいなと思っています。 “朝活をはじめよう” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/01/082024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • チャットボットをブログに埋め込んでみた

    こんにちは。チャットボットの神尾です(語弊)。

    世にあるチャットボット製品って、当社製品しかりサイトの右下ないし左下にフロートで出現するんですが、
    ブログに表示するんだったら埋め込みの方が便利だろうなと思っていました。

    WordPressやEC-CUBEのウェジェットとして使えたら面白いんじゃないかな。

    なんで、弊社チャットボットFirstContactを弊社ブログに埋め込んだらどうなるか勝手に試してみました。

    こうなりました。

    ウェジェットとしてかなり自然な感じの見た目ですね(自分で作った背景がダサイことを除いて)

    会話もできます。

    以前のブログで作った恋人BOTを連携させています。

    自分のブログに彼氏が常駐してくれるのは嬉しいですね。
    まあ、他の女と話さないでほしいですけど・・

    ただ、これはフロントで調整しているだけなので、
    実際のサイトに表示するとなるとレスポンシブに対応したりでかなり調整が必要ですね。

    なお、社内用のアカウントを業務以外のことに使っているので怒られそうです。

    本年も当社製品をよろしくお願いします!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/01/042024/04/26

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • メジャーバージョンアップ

    制作部の里山です。

    ここ最近で、自分が注目しているOSSが2つメジャーバージョンアップしました。

    WordPress:5.0へバージョンアップ
    Redmine:4.0へバージョンアップ
    “メジャーバージョンアップ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2018/12/282020/11/05

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 173 ページ 174 ページ 175 … ページ 556 次のページ