生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • フォー

    どうも。

    東南アジアのご飯は美味しいですが、ベトナムに行った際に特に気に入ったのは「フォー」でした。フォーというのは、見た目は日本のきしめんに似ていますが、米粉と水でできたライスヌードルです。

    ネイティブな人にとっては朝昼晩の3食食べたりもするほど生活に密着した食べ物である。メジャーなローカル飯ってやつですね。たぶん

    歯ごたえもよくエスニック料理が苦手な方でも馴染める味だと思うので、是非一度食べてみてください。それ以外にもバインミー、ベトナムコーヒー、生春巻きなど美味しいご飯がたくさんあるので探索してみるのも楽しいかもしれません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/12/042012/12/04

    カテゴリー ごはん
  • 天下一品無料チケット使いました!!

    こんにちは

    伊藤です!

    10月の頭に天下一品祭が開催されていたようで、

    その時らーめんガール、千葉・及川ペアがらーめんを食べに行ったようで、

    その時のお土産で写真の無料券もらいました。

    券を撮る事に夢中で肝心のラーメンは撮り忘れました。

    それから約二ヶ月近くPCの隙間に押し込み、

    いざお金が無くなったらその券を握りしめて行こう!と決意したまま

    期限の11月30を迎えました。

    さすがにもったいないので期限日に行ってきました!

    定食と合わせて、安くしようと思って、券をよく見たら、

    なんと、定食にはご利用できませんの文字が・・・・。

    しょうがないと思いながらもお店に行き、

    ダメもとで白飯定食と一緒に出来ますか?

    と聞いたら定食の差額分を払って頂ければ大丈夫ですよの事!

    よかった―と思いながら白飯定食(もちろんこってり)を注文!

    白飯定食800円の差額分なので支払いは100円で済みました!

    天下一品はかなり久しぶりに行ったのとてもおいしかったです!

    らーめんガールに感謝。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/12/032012/12/03

    カテゴリー ごはん
  • ベトナムグルメ 中級編

    私が普段からよく飲む飲み物は紅茶が多いです。自分で沸かすわけではなく、ペットボトルか牛乳カップに入っているものです。糖分も多くペットボトル症候群など良くないこともあり、あまり飲まない方がいいですが癖になってしまってます。パックのリプトンなどは中高生の時には皆さん良く飲んでいたんじゃないでしょうか?

    ベトナムリプトン

    さて、私の話は以上になり、ベトナムのドリンクについてお話しさせていただきます。
    これはベトナム旅行者なら一度は飲んだ事があるかもしれません「サトウキビジュース」

    ベトナムサトウキビジュース1

    ベトナムサトウキビジュース2

    これは町中に露店があり、気軽に飲めるジュースです。さとうきびジュースを注文すると、専用の機械でさとうきびを押しつぶし、汁をだしてとライムとまぜて用意してくれます。ライムが入ってるので甘すぎずスッキリしていて美味しかったです。これは是非、また飲みたいです。

    そして、日本でもなじみ深い「シントー」

    ベトナムシントー

    ベトナムシントー

    これは皆さんも日本で飲んだ事あるんではないでしょうか。
    生のフルーツ(マンゴーなど)、水と練乳、砂糖を入れ、さらにかき氷を入れてミキサーで混ぜます。食材を見ただけで美味しそうじゃないでしょうか?日本の清涼飲料はスッキリしたものが多いですが本物はフラペチーノをもっと濃くし、甘くしたような味です。

    この2つはそこら変で飲めると思うんで皆さん是非、ドリンクを飲みながらベトナム観光してみてください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2012/12/032017/01/23

    カテゴリー ベトナム / オフショア開発
  • BBCドラマ SHERLOCK(シャーロック)地上波放送キター

    前にもブログで取り上げたBBCドラマのSHERLOCKですが、
    年始についに地上波放送がやるようです~。
    ということで、今回は布教ですよ!

    第1シーズン[全3回]
    総合テレビ
    2013年1月16日(水)、23日(水)、30日(水)午前0時25分~1時55分 ※火曜深夜
    http://www9.nhk.or.jp/kaigai/sherlock/index.html

    第2シーズン[全3回]
    BSプレミアム
    2013年1月1日(火)~3日(木) 午後11時00分~翌午前0時30分
    http://www9.nhk.or.jp/kaigai/sherlock2/index.html

    というわけで、第2シーズンもBSプレミアムで放送するらしいのですが、まだ見たことがないという方は、ぜひ第1シーズンを見ていただいてから、第2シーズンを見ていただきたいですね!
    その方がきっと、楽しめます!

    配役は…というと、
    シャーロック・ホームズ役はベネディクト・カンバーバッチ!
    本日、『スター・トレック イントゥ・ダークネス』のPRの為に初来日ということで、成田空港は大盛り上がりだったようです。500人以上のファンが集まったとか!すごい…。

    ジョン・ワトソン役はマーティン・フリーマン!
    今月公開の『ホビット 思いがけない冒険』の主演、ビルボ役の方です。
    こちらも、先日六本木にてジャパンプレミアが開催され、大いに盛り上がっていたようで、徹夜の方もおられたとか…。この時期に屋外で徹夜とか、風邪とか大丈夫なんでしょうか…。

    興味のある方は是非~

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/12/03

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • クリスマスと物欲と

    小さい頃からクリスマスが大好きだった竹内です。こんにちは。
    出来れば死ぬまでプレゼントを貰いたいです。

    真面目な記事ばかりだと疲れてしまうので息抜きに物欲をさらけ出そうと思います。
    僕が今欲しいものベスト10を書きたいと思います。
    クリスマスに家に届くことを期待しています。

    ■1位 iMac
    家のPCが数ヶ月前に壊れたので買い替えにと。Windows派なんですけどiPhoneアプリを作ってみたい衝動があり堂々の1位。

    ■2位 iPod touch
    音楽のある生活から離れて久しいですが、ちょっとした事があり音楽のある生活に戻りたくなったためのランクイン。あとはiPhoneアプリを確認しないといけないので。本当はiPhoneの方がいいのですが、ランディングコストが。。。

    ■3位 iPad mini
    キッチンかバスルームにタブレットが欲しいので。別にiPad miniじゃなくてもいいんですけど。。。

    上位独占はApple製品でした。
    Apple製品にそこまで興味がある訳ではなかったのですが、1個買うと次々に…というのは本当みたいですね。

    ■4位 ルンバ
    掃除をして床に物が少なくなったので飼いたくなりました。

    ■5位 NEX-6L
    スマートフォンのカメラでだいぶ間に合ってしまっているのですが、やっぱり欲しいです。

    ■6位 室内照明
    家の照明が少し特殊なこともあって、寝る前に一度立ち上がって電気を消さなければいけないのがストレスになっているので、枕元の電気か、リモコンで消せる電気が欲しいです。
    ベッドで寝る前に本を読む習慣を根付かせたい為です。

    ■7位 コート
    ビジネスコートっぽいちょっと長めのスマートなコートが欲しいです。
    毎年コートを買おうとしながらも諦めてしまうので今年こそは。。。

    ■8位 年末ジャンボ宝くじ100枚
    そんな事を言ったら3億円とか6億円とかもちろん欲しいんですが、ちょっと夢が欲しいです。

    ■9位 Wifi機能付体重計
    ダイエットが捗るかなぁと…。
    あと、単純にデジタルガジェット好きなので。

    ■10位 電気ケトル
    使わなそう・・・。でもなんか欲しい。永遠の10位という感じです。

    以上です。
    書き始める前は、10個も無いよ~、5個目くらいから「愛」とか「夢」とか「休暇」とか「四次元ポケット」とかボケはじめようと思ったのですが意外とあるものですね。

    皆さんは、欲しいもの、誰かにあげるもの、もう決まっていますか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/30

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 最後のから揚げを食べるか食べないか

    例によって、
    投稿記事ページのファイル名にタイトルの日本語が使われて、
    「 最後のから揚げを食べるか食べないか.html 」
    になって気持ち悪いので、編集編集

    last_karaage.html

     

    飲み会などで出てくる、
    ・から揚げの最後に残った1ピースを食べる人?残す人?
    の問題は、
    ・から揚げ全部にレモンをかけちゃう人?
    に匹敵する
    居酒屋で長く議論されている問題ですね。

    微妙に遠慮して1個残すのが日本人
    とはよく言いますが、
    レモンかけるのは、あんまり遠慮しないのはどういうことでしょう日本人。

    私はというと、
    もちろんモリモリ食べます!
    むしろ最後の1個を狙って食べます!
    以下言い分

    ① 食べたい
    ② 置いておいて冷めてしまうのは無駄
    ③ 皿を片したい

    ①について
    最後に残っていると、なんだか食べたくなりません?
    私はなるので、遠慮なくいただきます。

    ②について
    せっかく厨房さんが作ってくれたのに、
    冷めるまで置いておくなんてのはとても失礼なこと。
    よって、いただきます。

    ③について
    中途半端な皿が残っているより、
    キレイさっぱりしたテーブルで、おいしいお酒を飲みたいですよね。
    よって、いただきます。
    そして速やかに皿を店員の通り道に流します。

     

    皆さんは最後の1個を取られたからと言って、
    ウジウジ言うような小さい人間じゃないと思います。
    食べたいときは遠慮なく、ガシガシ食べていきましょう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/302012/11/30

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 357 ページ 358 ページ 359 … ページ 560 次のページ