生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 恵比寿のラムハンバーグ屋さんに行ってきました。 – 鐵玄 恵比寿

    千葉です!
    現在、
    堀江先輩と五十嵐先輩がベトナム修行へ行ってしまい、社内はがらーんとしてます。。
    華が2つなくなったので寂しいですね(´・ω・`)

    五十嵐さんのラストランチ当日、恋焦がれていた噂のラムハンバーグを食べに行ってきましたーー!!

    “恵比寿のラムハンバーグ屋さんに行ってきました。 – 鐵玄 恵比寿” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/152014/05/23

    カテゴリー ごはん
  • BBQ

    小林です。
    一昨日(14日)は会社のレクリエーションでBBQしました。
    BBQはPM部主導でのイベントです。お疲れ様でした。

    場所はフィールドアスレチック横浜つくし野コース。という所です。
    名前から推測すると、同じようなコースがあるのかもしれません。

    小林は電車と徒歩で移動したのですが、最寄り駅からはちょっと遠いですね。(10分~15分くらい)

    集合が11時だったので着いて早々にBBQ準備。

    今回はPM部千葉主導で芋煮会もやってました。

    BBQの後は子供と一緒にアスレチック(携帯の写真なのでブレブレ…)
    小林は今回初めて子供を連れてきたのですが、思った以上に楽しんでました!

    全て見れませんでしたが、大人でも難しそうなアスレチックもあり
    子供だけじゃなく大人も楽しめそうです。

    もう少し子供が大きくなったら家族で来てみたいと思える場所でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/152012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • スマートフォンの利き手とiPhone5のCM

    スマートフォンユーザーの皆さんは、
    どちらの手で操作していますか。

    両手を使う場合は、
    利き手の逆で持って、
    利き手の人差し指で、ってのが普通だと思いますが、
    片手で操作する時、
    私は右手で持って操作しています。
    指もそんなに長くはないので、左上の [<戻る] ボタンなどが、まぁ遠いのです。

    先日、同僚とそんな話をしていて、
    どうやら一般的には左手で操作するようですね。
    Webが左上起点なことを考えれば当たり前のことですが、
    なぜか気にもせず右手で持って、
    左上遠いなぁと、思っていました。
    でももう慣れてしまったので、
    今更左に持ち変えるのは無理だと思います。

    そんな時に出たのが、iPhone5のCMです。
    見た方も多いと思いますが、
    親指の位置が、タッチパネルの大きさにどうのこうの、
    っていうあのCMです。

    まったくなんて雑な設定かと思いました。
    手や指の大きさなんて、人によってまちまちなのに、
    さも、皆の手がiPhone5のサイズにフィットするかのような。

    そもそも、iPhone5のあの縦長加減は、
    右手持ちで指も長くない私にとっては、
    まぁ使い勝手が悪くなるサイズ(持ってないけど!)
    なわけで、
    仮に左手で持って左上まで届いたとしても、
    絵的に左親指の先が、パネルの左上にあったとしても、
    反応するのは、指先ではなく指の腹なので、
    そんなに単純に使いやすいとはならないはず。
    アメリカ人は手が大きい人が多いから良いのかもしれないですけど。。。
    と、言ってる言い分も十分自分勝手なのでスルーしてください。

    アップルがCMでそうするってぐらいなので、
    やっぱり一般的には左手持ちなんですかね。
    ちなみに、デスクの電話は左に置いて、左手で出るという
    よく分からない男です。

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/152012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • アナログテヅクリ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/122012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • iPhone5

    に変えてから早2週間が経ちました。
    制作部すぎやまです。こんばんは。

    変えてみて第一印象は軽い。
    4と比べて25g、約5/6の重さになっただけですが、持ち比べると結構印象が違います。
    画面が縦に伸びて、片手だと右上ないし左上は触れないですね、必然的に両手使うことになります。

    4からは通信方式も変更されているので同じ3G回線でもだいぶ早くなった印象…というか新しいSafariが早くなったようです。

    LTEというものを初体験しましたが、とにかく早くてびっくりしました。auと比べてどう、ということは調べたりしてないですが実際使うとキャリアがどうだのなんて些細な問題ですね。使えればいいんですw

     

    iPhone5というかiOS6のapple製mapアプリはカオスだの世紀末だの言われていますが、そんなにマップばかり使うことはないし2週間が経ちいろいろなマップアプリもリリースされてきたのでさほど気になりません。
    ほぼ毎日なにかしらのアプリをアップデートしていますが画面サイズまで対応しているのは半分くらい?大体のアプリはまだ上下に黒帯が入っています。今後対応していくのかこのままなのか…

    4,というかSoftBankの電波がほとんど入らない我が家(実家)。
    電話…そんなにしないですが…も手で持って話してると切れるので常にイヤホンです、家なのにwww
    電波改善を申請しても一向に良くならないし、プラチナバンドの恩恵も受けてるのだかわからない現状。
    もう引っ越そうと思います!!

    別にそれだけが理由じゃないですがw
    とりあえず新居を探すときはSoftBankの電波が入るかはしっかりチェックしようと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/102024/04/26

    カテゴリー デバイス・端末
  • 激辛選手権!

    こんばんは、江良です。
    わたし辛い食べ物が大好きなんです^^
    冬は体が温まるのでいいですよね!

    前から1人でひたすらSnapDishというアプリに
    ランチなどの食べ物写真をアップしているのですが
    見事に真っ赤で辛そ~な食べ物ばかりでした!

    ラーメンが多いですが、お米のが好きなので
    左上のチャメのスンドゥブが優勝☆

    ランチに辛いもの食べたいな~って時はぜひ誘ってください^^
    おすすめ【辛】ランチ情報もお待ちしております~

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/102012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 367 ページ 368 ページ 369 … ページ 556 次のページ