生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • LOUD PARK~Ozzfest

    先週末はLOAD PARK 12に行ってきました。

    日本最大のメタルフェスということで、客の多くは黒Tシャツのごつい男です。
    ただ、DIR EN GREYが出ていたためか、或いは女性メタラー自体が増えたためか知りませんが、
    思った以上に女性も多かった気がします。

    相変わらずモッシュピットに入り浸っていたため、一部アザやら内出血が残っています。
    現時点でだいぶ回復しましたが、まぁいつものことです。

    来年5月は念願のOzzfestJAPANが決定。
    今の所ヘッドライナーとしてSlipKnoTとBLACK SABBATHが出演決定となっています。
    洋邦様々なバンドが出てくるということで、半年後に期待して待っています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2012/11/022020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 【コーヒー部定期報告】ベトナムコーヒーの美味しい淹れ方【描いてみた】

    最近気温が中途半端で何を着ればいいかわかんなくなっているおいかわです。
    おしゃれってなんだね。

    さてさて。
    寒くなってきたということで、夏の間は活動があまりなかったコーヒー部が活性化してきました。
    ということでね、本日はね、ベトナムコーヒーの美味しい淹れ方でもね、書いてみようかと。

    7月に社内研修でベトナムに行ってきたんですが、
    やはりお土産の定番はベトナムコーヒーですよね!

    参照元:http://www.amazon.co.jp/dp/B00870T808/ref=cm_sw_r_tw_dp_xfYKqb04Q499Z
    参照元:http://www.amazon.co.jp/dp/B00870T808/ref=cm_sw_r_tw_dp_xfYKqb04Q499Z

    こんな感じで、フィルター付きコーヒーがスーパーとかで売ってます。
    (密林さん、お値段お高いけど現地で買うとめっちゃ安いよ!値段忘れたけど!)

    で、スーパーのお姉さんに淹れ方も教えてもらったんですが、
    自宅で淹れた時、うまく淹れられなかったり…
    お姉さんの説明はわかりやすかったんですけどね!
    まずフィルターの使い方がいまいちよくわからないですよね!

    ってことでちょっと良さそうな淹れ方調べて描いてみた。手書きで。

    “【コーヒー部定期報告】ベトナムコーヒーの美味しい淹れ方【描いてみた】” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 初日

    もう11月なんですね。
    ところで今平成何年なんですかね?
    もう自分の歳もよくわかりません。
    すでに来年の手帳も購入済みです。
    今年の手帳に書いたのは名前と住所のみでしたふじさわです。

    さてなんだか最近土日が微妙に予定があったりして
    いままでそんなことほぼほぼなかったので
    こんなのが○日にあるけど行く?とかいわれたら「いくいく!」と
    2つ返事でしたが自分の予定がわからなくて
    常に保留しています。

    スケジュールアプリも手帳もありますが
    どちらもうまく活用できず(自分のスケジュールを書く習慣がない!基本空いているから!)にいます。

    今週の土日はこんなことがあるなーとかまでは覚えていますが
    再来週とかまでになるといまいちよく思い出せなかったり。
    なにかに誘われていたようないなかったようなみたいなことが多すぎて
    断ったのに結果暇だったり、その逆の昼間と夜で別の予定があったりと
    緩急が激しく部屋が汚くなります。

    9月に台湾にいってからなんとなく
    色々やる気が起きなくて気合い?的なものが入らなかったのですが
    なんとなく戻ってきたので
    そろそろいろいろスパートかけないとなーと思っている
    11月初日でした。

    初日はいつなんだろうなー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 気遣いと誤解の間

    竹内です。こんにちは。

    昨日、近所のローソンへ荷物を受け取りに行ったのですが、そこで少しモヤモヤすることがありました。
    ローソンでの荷物の受け取りはLoppiで番号を入力して、出力されたレシートをレジへ持って行くというもので、入力に戸惑っても2分もかかりません。
    さっと発券して荷物を受け取ろうとしたのですが先客が。
    40代くらいの女性でした。

    その女性は機械に慣れていないらしく、あーでもないこーでもないとおどおどしながらLoppiを弄っている様子でした。
    僕自身はちょっとした買い物もあったので店内を一周したのですが、それでもまだ終わってませんでした。
    ここで僕は後ろに並ぼうか迷いました。
    しかしただでさえ慣れない操作をしているところの後ろに他人が並ぶのはすごいプレッシャーだろうと思い、少し離れたところから終わるのを待っていました。
    時間にしてそこから2~3分でしょうか。
    何もしない2~3分というのは長いものです。
    それでもどうやら終わったみたいだったので近づこうとしたところ、レジで会計をしていた男性(40代後半くらい?)がLoppiへ。
    どうやら店員に勧められたポンタカードの個人情報登録のようです。

    ちょっとがっくりしながらも、こんなことでイライラしても仕方がないし、誰も悪くないと思い、今度は後ろに並びました。
    しかしこの男性も機械に慣れていない様子でした・・・。
    漏れ聞こえた店員の説明を聞く限りでは、名前と住所を入力するだけなのですが、待てども待てども終わらない。
    そして店員にもヘルプを求めない。。。
    自分が並んでいることでプレッシャーはないのかなぁ?とか、一回取り消してお先にどうぞとかないのかなぁ?なんて事を考えていました。

    結局は見かねた店員が入力を代わりにして終わらせていました。
    その間、長くても10分はかかってないと思うのですが、とてもとても長く感じました。

    その後、無事に荷物を受け取ったものの、モヤモヤした想いが残りました。

    ・女性がまごまごしていても後ろに並ぶべきだったのかな。
    ・男性に声をかけて一緒に手伝ってあげればよかったのかな。
    ・「30秒で終わるので」とでも言って先にやらせて貰えばよかったのかな。
    ・Loppi以外の方法はあったのかな。

    などなど、とても自分勝手で器の小さい話なのですが、少し気遣いをした結果が自分にとってロスを生んだ場合の心のやりどころに困ったというお話でした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • トリック・オア・トリート!

    こんにちは

    伊藤です。

    トリック・オア・トリート!
    ハロウィンですね!
    お菓子ください!

    この時期になるとよくアメリカ映画では
    それに合わせてホラー映画を公開しますよね。

    少し前だとソウシリーズがよくハロウィンの時期に合わせて公開されています。
    その次がパラノーマル・アクティビティシリーズですね。

    明日にはパラノーマル・アクティビティ4が公開されます。
    ローラがCMやっています。

    ちなみにホラー映画にはダイエット効果があるそうです。

    ある実験で、ホラー映画を見た後の心拍数、酸素摂取量、などを測定したところ、
    平均して通常時の3倍のカロリーを消費するそうで、アドレナリンによる活性化の影響で、
    座っているだけでチョコレートバー1本に相当する約200カロリー消費できるらしいです!

    最もカロリー消費したホラー映画が以下で
    シャイニング、ジョーズ、エクソシスト、エイリアン、ソウ・・・etc
    と名だたる名作が挙げられていました。

    5作見ただけで単純計算で1000カロリー痩せられますね!

    ぼくも最近ぽっちゃりしてきたので、
    ホラー映画で痩せようと思います!

    では!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/10/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 英単語の覚え方~妄想単語術~

    今日はみなさんがおそらく嫌いであろう「単語の覚え方」について書こうと思います!
    妄想が得意な方向けですよ!

    わたしは単語を覚えるときまずは単語を「分解」します(´・`ω・´)シャキーン! スパパッ
    分解ってどゆことー?と思った方もいるかと思います。
    “英単語の覚え方~妄想単語術~” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 366 ページ 367 ページ 368 … ページ 560 次のページ