生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 香りと記憶について

    蚊取り線香の匂いが大好き竹内です。こんにちは。
    10月に入ったのでさすがにもう香る機会も減りました。

    皆さんには好きな香りがありますか?
    僕は蚊取り線香の匂いも好きですが、ある入浴剤の香りや、
    コーヒーの香りなんかが大好きです。
    そんな好きな匂いを披露しても、行き着く先は変態的なまとめになりそうだったので、ちょっと「あー、わかる!」的な匂いをリストアップしてみました。
    「普通に良い匂いとされているもの」と「下品っぽいもの」は外しています。

    ・ペンキ/マジックの匂い
    ・灯油の匂い
    ・夏/冬の匂い
    ・夏の夜の匂い
    ・夕立の匂い
    ・草の匂い
    ・土の匂い
    ・雨の匂い
    ・インクの匂い
    ・新聞の匂い
    ・新しい紙(本)の匂い
    ・布団を干した後の匂い
    ・コンクリートの匂い
    ・ヤマト糊/ボンドの匂い
    ・鉛筆の匂い
    ・線香

    どうでしょうか。ひとつくらい共感できるものはあったでしょうか?
    香りと記憶は密接な関係があるそうですが、自分も幾つか記憶を呼び起こされる匂いがあって、特に顕著なのがジバンシーのウルトラマリンの香りを嗅ぐと高校時代を思い出します。

    金木犀の香りがし出す季節ですが、
    皆さんも色々な香りと、あの頃に思いを馳せてみませんか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/032012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • TOEICで得点UPの自己流方程式-基礎力編-

    前回はモチベーション維持について書かせて頂きました。

    今回は、、、
    2 TOEICで得点をとるための自己流方程式
    について書きたいと思います。

    私が考える方程式とは・・・じゃん(´・ω・`)

    “TOEICで得点UPの自己流方程式-基礎力編-” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/032012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 暑い日

    今まで10月はこんなに暑かった気はしなかったんですが、まだ暑いですね。

    なぜこんなに暑いのでしょうか。

    季節の変わり目が一番、身体共に疲労を感じますね。

    いっそ暑いか、寒いかの国になった方が気が楽なんでしょうか。
    ちなみに、今までの世界最高気温は、バスラで記録した58.8℃です。

    また世界最低気温はボストーク基で記録した-89.2℃です。

    はっきりしないのは嫌ですが、はっきりしすぎてると嫌ですね。
    後は環境へのなれですね。日本は気温が変わり過ぎるから慣れにくいのかと思っています。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2012/10/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • スクリーンで映画を見る!

    こんにちは。

    伊藤です。

    この前ブログでも、キャンプについて書かせて頂きましたが、

    その夜空は雲がほとんどなく夜空に星が沢山光っていて、とても綺麗でした。

    それを見たせいか分からないですが次の日 公開中の映画プロメテウスを

    無性に見たくてたまらなくなったので11年振りに映画館で映画を見ました。

     

    最後に映画館で見たのは2001年の千と千尋の神隠し以来なので、

    チケットを買う所からドキドキしていました。

    時間になり、マナーCMが流れるのですが、

    これが以外と良く出来ていてユーモアがあり面白かったです。

     

    そのあと、本編が始まりました。

    大きいスクリーンで大きい音で、見て聞くのは迫力がありました!

    いつもDVDで見ているので、映画館で見るとフィルム独特の画質が新鮮でした。

    (いつも映画館で見ているかたには当然なのかもしれませんが・・。)

    上手く表現できないのですが、最新映画観ているのにどこか懐かしい昔の洋画ぽい感じ。

    映画本編も楽しく映画館の雰囲気のせいか現実から離れてとても集中して見れました!

     

    ずっとDVDで見る派でしたが、たまに映画館で見るのもいいなと思いました。

    また気になる映画があったら、ふらっと行ってみたいと思います。

    では!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/10/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • プレスリリース「ソーシャルワイヤーとバイタリフィ、ベトナムでのインキュベーションJV設立に基本合意」

    プレスリリース「ソーシャルワイヤーとバイタリフィ、ベトナムでのインキュベーションJV設立に基本合意」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    news投稿者 news

    投稿日: 2012/10/012017/09/22

    カテゴリー お知らせ
  • ダイナム公園

    先月、社員旅行でベトナムに行った事は他スタッフのブログでお分かりかと思いますが
    僕は先週の週末に個人的な目的で2回目のベトナム旅行をしてきました。
    社員旅行のときに仲良くなったVFAスタッフがきっかけです。

    “ダイナム公園” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/09/282012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 373 ページ 374 ページ 375 … ページ 560 次のページ