-
-
iPhoneの絵文字がイケてない
カテゴリー 日常 / プライベート -
進捗報告(2月)
-
やっとファイナルシーズン
こんばんわ
伊藤です。だいーぶ前にブログで紹介させていただいた、
LOST ですがようやくファイナルシーズンの最後の一巻
をこの間借りました。当初は全シリーズDVDBOXで集めようと思いつつ・・・・。
結局レンタルで済ませてしまいました。シーズン1~3までの複線は大まか改修していたのですが、
主人公たちが飛行機事故でたどり着いた島の根本的な謎はそのままだったり
いくつかの謎はのままうやむやな感じで終わったのが少し残念でした・・・。LOSTの特徴的なところは現在の話と平行に過去や、未来の話を見せるのが特徴で
シーズン6から新たにサイドウェイ=もう一つの飛行機が落ちなかった世界が加わりました。サイドウェイの世界では主人公たちの関係性が少し変わっており、
別の一面が見られるのが面白いです。ネタバレ注意ですが、
AXNのサイトで詳しく解説などしているので、見終わった方は是非見てみてください!シーズン1から6年長かったです!
次のドラマは「フリンジ」「スパナチュ」でも見てみようかと思います。
カテゴリー 日常 / プライベート -
トビウオ
-
海外勤務で求められる能力について【BSE編】
毎度、川勝です。
ベトナムで勤務可能なエンジニアを恒常的に探しているのですがなかなか見付かりません。個人的には理由は二つあるかと。
1)弊社で大きく告知もしていないため、海外志向のあるエンジニアにリーチできていない
2)海外志向=優秀である確率も高く、大手有名企業に勤めていて流動性が低い改めてハッキリと申し上げますが、
『ベトナムで勤務可能なエンジニアは是非お話をさせていただきたいです。』
もちろん私が会社説明と一次面接を行います。
恐らくですが、数年は弊社にとってこのニーズが無くなることはないと思います。次にどんな方を募集しているか、どういう人なら海外勤務に向いているのかを記載したいと思います。
※必須スキル
・WEBに対する興味関心、自分のことをWEB屋さんと思える人
・プログラムやhtmlの基礎知識
・壁にぶつかったとき、自分で突破しようとする意欲
・コミュニケーションを積極的に取ろうとする姿勢
・泥をかぶる覚悟(清濁併せ呑む)※歓迎スキル
・LAMP環境での開発経験
・SE/PGとしての実務経験
・WEB開発/制作でのディレクション経験
・英語力こんな感じです。いかがでしょうか。さほどハードルが高いわけではないと思いませんか。
これからは海外だよ、アジアだよと思っているアナタ、是非お話しましょう!
アジア地域での起業をお考えの方もいろいろと支援できると思います。
一度お知らせいただけると嬉しいです。みなさまのご応募をお待ちしております!
https://vitalify.jp/utility/recruitform.html
カテゴリー ベトナム / オフショア開発, 技術 / デザイン / 制作