生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 会社のレクリエーション活動

    毎度、川勝です。
    先週土曜日に会社のレクリエーションで奥多摩に行きました。釣り&BBQを楽しむためです。奥多摩には初めて行きましたが、電車の本数が少なく恵比寿から2.5時間くらいかかりました。

    035.JPGのサムネール画像

    その甲斐もあって川の水も非常にきれいで、河原もキレイで最高のシチュエーションでした。ニジマスが放流されており、釣りも入れ食い状態。めちゃくちゃ楽しめました。BBQもおいしく、川と緑とビールと肉と新鮮な魚という贅沢を味わいました。

    036.JPGのサムネール画像

    037.JPGのサムネール画像

    038.JPGのサムネール画像

    039.JPGのサムネール画像

    過去に遡ると、創業時は隔週の土曜日が出勤日で、そのうちの1日をレクリエーションに使っていました。

    我々のような変化の激しい業界にいて複数の異なる職種の集合体だと、どうしてもコミュニケーションが疎かになりがちで、会社としての一体感が損なわれがちです。
    小規模なベンチャー企業で一体感がないと厳しいマーケットで勝負することはできません。
    レクリエーション=一体感ではないのですが、共通の思い出を持つことは一体感の醸成に欠かせません。

    ベンチャーならではの一体感を持つためにもみんなが率先して参加してくれるようにしたいなと思います。

    年に数回のレクリエーションです。レクリエーション委員が一から企画し準備をしてくれているので
    みんなで盛り上げていきましょう!

    041.JPGのサムネール画像

    042.JPGのサムネール画像

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2011/06/082012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • iPhoneアプリ開発 その後

    こんばんは。

    以前このブログに書いた、iPhoneアプリ開発ですが、
    部内の行動計画として一つのアプリを作成しました。
    技術的なお話は
    ナレッジブログにまとめましたのでそちらをご参照ください。
    アプリ自体は大したことのない簡単なゲームですが、
    基本的な操作やアプリの仕組みなどは理解できたと思います。

    今勉強しているところは、メモリ管理周りです。
    iPhoneアプリにはGCがないので明示的にメモリ解放して
    あげないといけないのはナレッジブログにも書きましたが、
    Flash制作でもメモリ周りには度々泣かされてきた辛い思い出が
    あるので早い段階でメモリ管理は習得したいと考えています。
    FlashにはGCはあるんですがね。

    次の目標としては、UI周りの概念がまだちょっと怪しいので
    UIオブジェクトをバリバリ使ったアプリを制作しようと思ってます。
    今後も進捗があればこのブログに書き留めていきますので
    宜しくお願いします。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/06/062012/11/13

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • 梅雨の乗り切り方

    こんばんは!
    制作部の堀江です。湿気に負けております。

    昔から雨の日が嫌いで、
    レインブーツをはくようにしてからは、ちょっぴり改善されたんですが・・

    日の光を浴びないだけで、神経伝達物質のセロトニンが分泌されない&低下
    ↓↓↓
    憂鬱な気分に。。。
    女性のほうが影響を受けやすいらしいのです。だから?

    そもそも梅雨を楽しんじゃう!
    気分を上げて乗り切るなど色々方法はあるのですが

    一番自分にぴったりだな!と思ったのは
    “可愛い傘をいくつか買って、選ぶ楽しみをつくる”
    可愛い傘を複数買って、雨の日は今日の傘はなににしようかなとか楽しむこと!

    だらしないことに、最近はもっぱらビニ傘ユーザーになってしまったので
    梅雨が終わる前に可愛い傘を購入したいと思います♪♪
    あと、レインコートと、レインブーツも新調したい!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/06/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • いざ、シリコンバレーへ

    毎度、川勝です。

    163.JPG

    先日ベトナム出張に行ってきました。
    今回は特に日系以外の同業者を視察しました。

    新たな発見として、
    ・みんな英語が堪能
    ・日本向け以外の売上も多い
    ・日本向けもその他向けも仕事内容、単価などに違いはあまりない
    ・会社案内のドキュメント及び説明が秀逸

    調査や準備は必要ですが、シンガポールやアメリカ西海岸などの比較的アクセスのいいところから営業に行ってみようと考えています。想定顧客は日本でいうCPやSAPなどの業者で、ソーシャルメディアやスマートフォン向けに大量にコンテンツ開発を進めているところです。

    情報あれば是非聞かせてください!
    近いうちにアポイントを取って営業に行きたいと思います。まずはシンガポールか、シリコンバレーか。

    “いざ、シリコンバレーへ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2011/05/302012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ランチ委員はお茶会もしますのよ


    千葉です。
    今回も、前回に続いてランチ委員の活動をご紹介!

    先日行ったお茶会の様子をお届けします。
    110527_01.jpg

    “ランチ委員はお茶会もしますのよ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/05/272012/11/12

    カテゴリー ごはん
  • 都内散策

    おつかれさまです、第一制作部、杉山です。

    早いもので入社してから2カ月が過ぎようとしています、早いものです。
    この2カ月でどれくらい成長できたかはわかりませんが地道に頑張ります!

    話は変わって、もう一カ月近く前になりますがGWに大学時の友人3人と自転車で
    都内を走り回っていました。自分含め4人とも住んでるところがバラバラで…、
    まあ集合場所にいつも困るわけですが…、今回は始めに羽田空港に行くということで
    川崎駅集合でした。自分が一番遠くて、集合する時点ですでに30km走っている…(笑)

    まず羽田空港国際線ターミナルに遊び?に行きました。端午の節句ということもあって鎧兜が飾られたりしてました。
    cameraroll-1306410074.894288.jpeg

    構内の店舗が日本家屋の様相、浮世絵なんかも描かれていたりして江戸時代風??
    かと思いきや、飲食店は洋食系が多い?し売ってるものは...(笑)
    ともかく国際線ターミナルということで外国人向けに日本文化を盛り込んだ作りに
    なっているようでした。客はほとんど日本人でしたが...

    そのあとは月島・築地に移動して食べ歩きならぬ食べ走りをしていました。
    パンクだったりトラブルも少々ありましたが、それも含めて楽しんできました。...総距離約90km


    来週末のレクは自転車で現地まで行く予定なので整備しておかないと...!!



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2011/05/262024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 443 ページ 444 ページ 445 … ページ 560 次のページ