生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 巨星について

    こんにちは

    伊藤です。

    星についてちょっと書きたいと思います。
    今まであんまり星について詳しくないし、あまり興味が無かったのですが、
    以前「宇宙ヤバイ」というキーワードで動画を検索してみろと言われ、

    検索したら
    地球から現在確認されている巨星のおおよその大きさを比較した動画で、
    見た途端胸を打たれました。

    その動画自体はもう消えてしまったのですが、
    似たようなのが残っていたのでまずはこちらを見てください。

    どうでしょうか?

    ぼくはこんなに大きい星があるとは知りませんでした!
    衝撃です。

    この動画の後半に出てくる、
    数々の大きな星(巨星)の構成はガス状のモノなど様々なモノで出来ていると
    考えており地球みたいに完全な実態があるわけではないようです。

    最後の「ケフェウス座VV星」は約2,400光年年離れており、
    (1光年=約9兆4千600億キロらしい)
    1光年でも果てしなく遠いのに約2,400光年とさらに遠いので多分映画のエイリアンみたいに
    人間を冷凍保存状態で送らない限りは生きたままたどり着かないでしょう。きっと。
    そもそも無事に着くかどうかも分かりません。

    「1光年は何年?」となるでしょうが、計算が大変なので調べてみてください。

    厳密に言うと1光年の単位は「距離」なので間違っているのですが、超ざっくり言うと
    いま僕たちが見ているケフェウス座VV星が約2,400光年離れているということは
    私たちは約2,400光年も前に放たれた星の光を見ているということです。

    ちなみに巨星は今もどんどん大きくなって、最終的に超新星爆発を起こし
    ブラックホールになるものと言われているのですが、

    先程も言った通り、「約2,400光年も前に放たれた光」を我々は見ているので、
    もしかしたら、すでに「ケフェウス座VV星」は超新星爆発を起こしているのかもしれません。

    宇宙は面白いですね。

    ではまた!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2013/04/02

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • デジタルサイネージ

    こんにちは

    伊藤です。

    最近は都心の駅なら割と見かける、
    デジタルサイネージがどんどん増えてきて、
    よく色々な舞台とか、映画とかTVとか広告を流していたりして、
    割と立ち止まって見てしまうのですが、

    ある日デジタルサイネージの横を通り過ぎた時、

    デジタルサイネージに等身大の女性が必死に助けを求めながら閉じ込められていて
    思わず二度見してしまいた。

    じつはCabin というホラー映画のPRなのですが、
    一瞬ホントに誰かデジタルサイネージに閉じ込められているのかと
    びっくりしました。

    こんな感じです!

    デジタルサイネージの縦向きを上手く使った方法だな―と思いました。

    映画の内容も面白いようなので、
    今週末にでも見に行ってみようかと思います!

    あと、デジタルサイネージを見るといつも思うのが、
    画面をタッチパネルにして、webサイトとか閲覧
    出来たりしたら面白いのにな―と

    思うのは僕だけででしょうか。

    ではまた!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2013/03/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 健康診断の結果が来た!

    こんにちはGGです。

    みんな健康診断行ったと書いていますが
    早くも健康診断先発グループの結果が帰って来ました!

    全部言うのは個人的にもアレですので、
    要所要所でおねがいします。

    去年と比較すると、
    去年は野菜など食べずに肉ばかりの生活だったせいか、
    あまり良くなかったので、

    今年は野菜を取り入れる事を意識して半年近く
    肉は出来るだけ・・・出来るだけ・・・避けて、
    コンビなどは出来るだけサラダパスタを食べるようにしました!
    結局夜お腹がへって食べちゃうんですけどね・・・。

    自炊しろ!などは言わないで下さい。

    お掛けで去年より約2.5キロ痩せました!
    一年かけて2.5キロなのはどうなのかという所ですが、
    そこは突っ込まないで下さい。

    実際痩せると嬉しいですね!

    痩せたんだから去年よりの血液や、血圧も問題ないはず!

    と思ったのですが、

    色々な項目でチェックが入っていました。

    残念!

    それぞれが大きく悪くないのですが
    全体的に、やはり運動不足や夜遅くの食事、糖分の摂取がいけないようでした。

    去年は何だかんでよくジュースを飲んでいたので、

    今年は、出来るだけ
    お茶などを飲むようにし・・・。

    夜は食べないように・・・・。

    で、出来れば運動を・・・・。
    したいとお思います。

    急に走るのはつらいので
    まずは歩くことから始めようと思います。

    皆さんも気を付けましょう!

    では!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2013/02/212013/02/21

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 香るマスク

    こんにちは。
    伊藤です。

    まだマスクを手放せない季節です。

    この前テレビでマスクの特集がやっていたのですが、
    日本のマスクを紹介していました。

    何でもアロマの香りがするらしくリラックスする為のマスクのようです。

    なんでこのようなマスクが出てきたかというと、

    デスクワークなど、落ち着くアロマを嗅ぎながら
    ゆっくりしながら仕事したいけどお香とか炊けないし
    そういう匂いが苦手な人もいる!

    そこで、自分だけの範囲で且つ効果的に匂いが体感できる
    マスクに注目したそうです。

    デスクワーク以外にも雨の日の満員電車など臭いがこもった所でも
    自分の口元だけいい匂いがするのでそうゆう場面など
    色々な場面で使え便利そうです。

    中の構造は臭いの付いた生地がマスクに入って
    いてそれを付けるだけのシンプルな構造で、
    約一日持続するようです。

    デザインが可愛らいしいのでちょっと男が付けるにはアレですが
    男性用とか出たら一度使って見たいなと思いました。

    ちょっと短いですがこの辺で!
    ではでは!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2013/01/22

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 恵比寿神社で引いてきました

    あけましておめでとうございます。
    伊藤です。

    今年はおみくじを恵比寿神社で引いてきました。

    いつもなら長野の諏訪大社で引いてくるのが
    毎年の習慣でしたが、

    今年は色々と地元に帰っても割と忙しく、
    今年最後のものすごいローカルのハズレしか無いようなガチャガチャを探してめぐる
    ガチャ納めをしたり、

    ガチャ納めからの深夜過ぎてから、
    お菓子の「ねるねるねーるね」を食べたり、

    地元の温泉に行ったり、
    31日はガキの使いを見て、

    年明けは親戚のちびっことすごろく、かくれんぼしたり
    プレゼントしたLEGOを作ってあげたり、
    久しぶりに会う友人と新年会などやったり色々ありました。

    そんなこんなでお参りに行く機会も無く、
    恵比寿神社もすぐそこなので引いてきました。

    結果は中吉でした。
    去年は小吉だったのでまあまです!

    ただ、
    いつもおみくじは諏訪大社で!
    だったので別の神社でおみくじを引くと
    何だか御柱でもお世話になる、諏訪大社に悪いなーと思いました。

    来年は諏訪大社で引きたいと思います!

    おみくじ
    おみくじ
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2013/01/072013/01/07

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • フォクすけぬいぐるみ。

    こんにちわ。

    フォクすけが当たる事を祈る伊藤です。

    さて、「フォクすけ」とはなんぞやと思うかたもいるでしょう。

    「フォクすけ」とはwebブラウザの一つFirefoxのロゴを元に生まれたマスコットキャラクターです。

     

    と言いたい所ですが・・・・・・・・・。

    実は公式マスコットではありません。

    え!公式じゃないの?と思い調べてみると、

    フォクすけは、Mozilla Japan が行う Firefox プロモーション活動のマスコットキャラクターです。

    何故「フォクすけが当たる事を祈る」かというと、

    先日 【TechBuzz】さんの外部セミナーに参加させてもらいました。

    その時 セミナーのチラシに、フォクすけぬいぐるみが当たるキャンペーンとシールがあり、

    アンドロイド端末のFirefoxで応募できるキャンペーンで

    次の日、社内のアンドロイド端末の方を脅してに協力してもらい応募しました!

    当選者にはFirefoxロゴグッズか「フォクすけ」ぬいぐるみが当たるそうです。

    協力して頂いた方がもし当選した場合は「フォクすけ」シールを二枚あげる事になっています。

    何?シール二枚はケチじゃないかって?そんなの知りません!

    発表は来年1月中旬です。

    ちなみにこちらが「フォクすけ」シールです。

    可愛いですね。

    ではまた!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/12/142012/12/17

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 13 ページ 14 ページ 15 … ページ 24 次のページ