生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 布団の匂い。

    こんにちは伊藤です。

    皆さんは絶対嗅いだ事のある干した後の布団の匂い。
    なんだかいい匂いですよね。
    布団も暖かいし・・・。

    昔から好きなのですがこの匂い何だろうなーと調べていたら
    いやな事を発見してしまいました・・・・。

    ダニの死骸とほこりのにおいらしいそうです。
    あくまでそうらしいので科学的根拠は無いのですが・・・。

    衝撃ですね!

    てっきりおひさまの匂いかと思っていたのですが・・・・。

    そう思うと自分の親が干しはじめと干して取り寄せる前に
    布団をよく叩いていたのはなんとなく納得が出来ます。

    最後に死んだダニを払っていたんですね。どこまで払えるか分かりませんが・・

    母親に聞くと親(ばあちゃん)がやっていたからだそうです。
    ばあちゃんの知恵袋では無いですが昔の人はそういうことを
    自然と知っているんだなと思いました。

    ではまた。 

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/07/152012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 突発的ボルダリング会

    こんにちは伊藤です。

    先週の土曜日急遽ボルタリングをすることになったので一か月振りに
    突入してきました!

    今回は前回レクで行った所でもある「グラヴィティ・ボルダリングジム」です!

    前回から久しぶりにグラヴィティ・ボルダリングジムさんに行ったのですが、
    中の様子が少し変わっていたのビックリしました。

    前と石の配置が変わっているのです。

    聞くところによるとボルタリングジムの「石」は3ヶ月に一度位のペースで配置を変えるらしく、ガラッと変わっていました!

    五月まで恵比寿の地下のボルタリングジムに通っていたのですが、
    ここ一カ月行かなかったせいもあったり石の配置が変わっていたりなど、
    前回はらくらく登れたところも登りにくく感じました。

    それでも恵比寿のボルタリングで頭を頂点にし重心を低くし両足を開いて石に乗せ体を常に3角形の形
    を意識するという事を教わっていたのでただがむしゃらに上っていたころよりかは
    登りやすく楽しかったです。

    ただ相変わらず30分もすると腕がパンパンになり悲鳴を上げていました。

    最近行けて無いのでまた恵比寿の方のボルタリングにも行かないと・・・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/06/142012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 手放せない

    こんにちは伊藤です。

    つい最近Docomoでスマフォの夏モデルが発表されましたが、
    それに続いてauも夏モデルの発表をしましたね!

    僕はauユーザーなのでauのスマフォにいつか切り替えようかと
    思うのですが、なかなか今の携帯も手放せません・・・・。

    何故かというと、コーディングしたサイトを確認する検証端末としても使用するからです。
    会社にもいくつか検証端末はありますが、古い機種は少ないです。

    検証は新しい機種から古い機種まで見るのですが、古い端末程色々問題が多くて
    検証する時には欠かせないです。

    最近ニュースでスマートフォンの出荷台数がガラケーの台数を
    超えるなどますます、日本の携帯はスマートフォンが伸びていいきますがそれでもまだ
    意外と今までの携帯、しかも古めの機種を使っている人も割といるようです。

    そう思うとまだまだモバイルサイトも需要があるので携帯(ガラケー)が完全に消えるまで
    変えないかもしれません。。。。

    時間が掛りそうですね (笑)

    いっそのこと2台持ちにしようと思うのですがなかなか踏み切れない今日この頃。
    秋にもauはまた新モデルを出すと噂らしいのでもし変えたらその時はまた報告します。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/05/172012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 高遠桜

    こんにちは!
    伊藤です!

    世間はひっそりとお花見ムードですね。
    自粛ムードもありますが。
    バイタリフィも今年の花見は自粛です。

    東京だと、代々木など有名ですが
    地元だと高遠の桜、通称?高遠桜が有名だったりします!

    それでも地方なので、東京だとあまり知られていないだろうな~。
    と思っていましたが、意外と電車の中吊り広告や、駅の広告で紹介されてビックリしました!

    しかも高速バスの料金とパック割引になっていて、意外と有名なんだなと!

    過去に何回か行ったことありますがなかなか綺麗でした!

    来年は久しぶりに行ってみようかとお思います!

    高遠は、春だけではなく、夏も高遠はホタル祭で有名で、
    毎年たくさんのホタルが集まってキラキラと輝くのでとても綺麗です。

    是非脚を運んではいかがでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/04/122012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ボルタリングin高田馬場

    こんばんわ 伊藤です。

    先週の土曜日に社内のレクの一環で
    高田馬場にある
    ボルタリングジムグラヴィティさん
    にお邪魔してきました!

    最初はみんなわれもわれもと壁に群がっていましたが・・・・・

    ボルタリング開始時
    CA380288.JPG

    約一時間半後
    CA380289.JPG

    一時半間もすると他の人の上っているのを
    見ている人が多くなり後半は一部の人しか登っていませんでした。

    やってみると分かるのですが思っていた以上に筋力を使いすぐに両腕がパンパンなります。
    握力も無くなって、体重移動が出来ていないからかもしれないですが、自分の体重が支えられなくなります。

    初心者でも手軽にできるのでお勧めです。
    次の日確実に筋肉痛になりますが・・・。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/03/022012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 風邪

    こんばんわ

    つい最近二週間位風邪をひいていた伊藤です。

    普段なら鼻水が出るとか軽い症状だけですぐ治るのですが、
    5~6年振りに熱が出るような重めの風邪を引きました。

    熱が出たりなどの風邪は引かないないので、本格的な風邪を引くと
    寒気、体の痛み、発熱、喉の痛み、など症状のフルコースでした。
    とにかくしんどかったです。

    少し前まで、社内でもノロウィルスや、急性腸炎?など被害者出ていましたのそっち方じゃなくて良かったと思います。

    皆さんも風邪でも甘く見ていると痛い目にあうので気をつけましょう。

    ちなみにニンニクが風邪予防になるそうです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2011/02/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 18 ページ 19 ページ 20 … ページ 24 次のページ