生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 2年ぶりのスノボ

    先日、2年ぶりにスノボに行ってきました。
    場所は南郷スキー場というところです。

    場所は友人が選んだのですが、全般的に難易度が高くて
    スノボ歴2回の友人が滑るにはちょっとしんどかったです。
    でもそれなりに運動神経の持ち主なのでかなり進歩してました。
    たぶん僕の教え方がうまかったんだと思います。

    スノボは早々に切り上げて、その後は温泉に入りました。
    スキー場から徒歩5分のところにあって、なかなかよかったです。
    施設自体は旅館だったのですが、入浴場は一般にも開放していました。
    入った時間が早かったおかげで他の客はいなく、
    貸し切り状態でゆっくり温泉にはいれました。

    一点ダメだったところを上げるとすれば、移動方法が夜発バスだったのですが
    これが、久々に休日外へ出た僕からすると、かなりしんどかったです。
    朝発のほうが早起きさえクリアできれば日帰りで帰れていいですね。

    今シーズンまた行けるようであればあと1回行っておきたいところです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 土地勘

    恵比寿にきてもうじき6年の竹内です。こんにちは。
    渋谷区・恵比寿というのがいまち馴染めません。

    “土地勘” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • TVゲーム

    小林です。
    もしかするとTVゲームというジャンル自体無くなるんじゃないかと思うくらい
    スマートフォンでのゲーム市場も拡大しているようです。
    小林の予想としては規模は縮小しつつまだ現役が続くと思います。(10年後は分からないですけど)
    社内でも一部メンバーでfacebookのゲームが人気です。小林も慎ましくプレイしてます。
    facebookだけではなくて、元々ゲームは好きなのでいろいろ遊んでます。
    海外のゲームもプレイしますが、基本はオンラインゲームです。
    これはヤバいです。中毒性あります。面白いです。廃人になれます。
    しかし、制作側の目線で考えるとかなり大変じゃないでしょうか。
    オンラインゲームは基本的にエンディングが無いので、ユーザーを飽きさせない仕組みが必要です。
    これが一番難しいと思います。そもそも飽きない人なんてのは極稀。
    ゲームの技術やプラットフォームの変化も早いですし…
    まぁ、ユーザーとしては新しいものはどんどん出て欲しいですね。
    ちなみに今年の11月22日(木)に発売予定のBIOHAZARD新作が今から楽しみでなりません。
    そして23日(金)は勤労感謝の日でお休み+土日で3連休。完徹確定です。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • デジタルに逆行して

    blog2.jpg

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 引っ越し*

    こんにちは!
    制作部の堀江です。

    先月引っ越しをしました!
    引っ越しをして、一ヶ月ぐらいになりますので、少しつづ新生活に慣れてきました。
    ゴミの曜日だとか、通勤の電車だとか、お化けがこわいだとか。
    とりあえず、寝坊も遅刻もその他壮大なミスもなく、慎ましやかに暮らしております。

    とりあえず、こたつ最高^^
    こたつってなんて便利なのでしょうね。そのほか暖房は必要ないです。
    あと、念願の赤いソファーが、やっと今週配達されるので楽しみです。

    春になったら、ベランダーでプチガーデニングを開始しようかなと企んでおります。
    しそと、コリアンダーを植えたいです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/062012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 大戸屋

    お疲れ様です。横井です。

    最近、ブログが回ってくる間隔が短くなっているので、ネタを考えるのもちょっと大変です。
    最近、年齢の影響もあると思いますが、肉よりも魚が食べたくなることが多くなってきました。
    (肉が食べたい時も鳥肉を食べることが増えている気がします。)
    ラーメンや中華などであれば、地元でも結構お店がありますが、和食が食べれるところとなると
    ほとんどありません。(休みの時の食事の時間帯と合わないのも原因です。)
    その中で、最近通っているお店が、「大戸屋」さんです。
    テレビで取材映像を見るまでは、ほとんど興味がなかったのですが、魚が食べたかったので、行ってみたところ、想像以上に良かったです。
    最初に食べたのが「ほっけの開き定食」でしたが、皮の部分も火で焼いてぱりっとしていて(おこげの食べ過ぎは体に良くないのではと、つっこまれそうですが・・・)、その辺も高評価です。
    しばらくは、マイブームになりそうです。
    ではでは。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/03/012024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 226 ページ 227 ページ 228 … ページ 333 次のページ