生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 終わることのない洗濯・・・「染み抜き」って大変😢

    家事と育児に翻弄する小林です。

    梅雨の「洗濯」は悪の連鎖です。
    日頃、寝る前に洗濯機を回し朝起きて干すのですが、このサイクルがちょっと乱れると、帰宅してから干さなければなりません。このシーズンは、帰宅してから干すと洗濯機の中で「臭~く」なっていて、もう一度やり直しになってしまうんです。
    更に、一晩干しても、朝から干しても部屋干しでは乾かないので・・・

    「溜まる→洗濯しても乾かない→臭いが残る→又洗う→溜まる→干す場所がない」

    乾燥機を使うこともありますが、それはそれで、かえって臭くなったり、衣服が傷む、電気代は跳ね上がる・・・

    ア~この臭いと、生乾きの山、部屋中洗濯物を干す風景・・・
    「子供がいるってそういうことなんだな。」って目をつむっています。

    更に、シミを付けた衣服が出てきた日には、思わず見なかったことにして積み上げてしまう日も・・・。

    シミ取りは手順は簡単なのですが、固まってしまったり、時間が経った汚れは頑固そのもの。
    心と時間に余裕がないと、徹底的に綺麗にできないんですよね。

    基本はとにかく早いうちに、食べこぼし類ならその場で「炭酸水」や「大根おろし」「焼酎」でたたき落とす→石鹸で擦って揉み洗い→漂白ですが、頑固な汚れは、洗濯液を入れたお湯に付け置きしたり、汚れにあった染み抜きをしています。

    一部ご紹介します。

    食べ物汚れを落とす材料は簡単

    漂白剤の効果を上げる為に、お湯を入れたマグカップの上に汚れの部分を載せて、洗剤と漂白剤を付けて歯ブラシで擦る。
    汚れにより、手順が若干異なりますが根気よく繰り返せばかなり落ちます。

    =食べこぼし=
    <飲み物>
    ワイン
    コーヒー
    お酒
    果汁ジュース
    紅茶

    <調味料>
    しょうゆ
    ケチャップ
    ※焼肉のタレ、ミートソース、カレーなどもある程度落ちますが、完全にきれいにならないこともあります

    以下は、一筋縄では落ちない汚れ。

    =アクリル絵の具の落とし方=
    ・中性洗剤でもみ洗い
    ・クレンジングオイルで揉み洗い

    =墨汁の落とし方=
    ・マジックリン(台所油汚れ用)+歯磨き粉を混ぜて何度も揉み洗い

    裏に色が落ちることがある為、裏からタオル等の当て布をしたり、歯ブラシ利用をお勧めします。

    =泥汚れ=
    ウタマロ石鹸で擦る

    ついでに、臭いの対策・・・

    =靴下の臭い=
    洗剤と重曹をお湯に溶かして、一晩つけて、臭いと汚れをある程度落としてから洗濯。(お湯につけて何回かすすぎ洗いしてから洗濯機でも効果有)

    こんな事を夜中にやっていると・・・、あっという間に明け方になってしまうこともあるんです。 микрозайм

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    小林紀子投稿者 小林紀子

    投稿日: 2019/07/132020/08/25

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 最近見たおすすめ映画の紹介

    こんにちは、企画部の齋藤です。

    今回は私が最近見たおすすめの映画を何個か紹介したいと思います。
    “最近見たおすすめ映画の紹介” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/07/112024/04/23

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 毎日が憎いと恋しいのエンドレス

    今回はなんだか
    昭和の歌のタイトルみたいになってしまった上田です。
    でも歌じゃないですよ。
    今回は息子と私のやりとりを4コマにしてみました。

    “毎日が憎いと恋しいのエンドレス” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/07/082024/04/26

    フォーマット 画像カテゴリー 日常 / プライベート
  • 元号で遊ぶ

    こんにちは、制作部夏目です。

    新しい元号「令和」になって、はや2ヶ月が経とうとしてますが、新しい元号には慣れましたでしょうか。

    自分は、まだ慣れないですねwww

    さあ、そんな元号ですが、今までいくつ使われてきたかご存知でしょうか。

    なんと、 “元号で遊ぶ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2019/07/082024/04/23

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ドリンクを無料でもらえるアプリです。

    ウォーキングをする人に向けに、歩数計の機能が付いたCokeOnアプリです。

    このアプリを使うと、歩く時、自動的に歩数がカウントされます。そこで、毎日の歩数の合計がわかります。また一週間ごとの歩数によって、プレゼントに交換できるチケットがもらえます。
    “ドリンクを無料でもらえるアプリです。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    トラン タン トゥアン投稿者 トラン タン トゥアン

    投稿日: 2019/07/032019/07/09

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 都会の便利さ vs 田舎ならではの楽しさ

    どうも。
    伊藤です。

    “都会の便利さ vs 田舎ならではの楽しさ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2019/07/022019/07/02

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 120 ページ 121 ページ 122 … ページ 451 次のページ