生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • でぶ、重い腰をあげてジムへ行く

    こんばんは、江良です。
    趣味はまったく効果のないダイエットです。
    足が太いからスカート履きたくない!といっていたあの頃が懐かしい~

    なぜ延々とダイエット中なのかといえば痩せないから。
    大食いしてるわけじゃいのになんで痩せないの?と考えると
    理由はちらほら思い当たりますよ。

    ・代謝が落ちた
    ・動かない
    ・飲酒

    遅い時間にラーメン食べないし、スイーツも好きじゃないし、
    やっぱり運動不足なんだろうなーと。(あとお酒ですね、ここはちょっと…)

    運動不足なことは百も承知!なので
    バランスボールを入手しましたが、ここでも魔の手が。
    参考書買ったら勉強した気になるタイプ、まさにそれです。

    ってことで週末に都度利用のジムに行ってみました。
    過去何度もジムに入会してますがまぁ驚くほど行かないですね!
    入会手続きして終わり^^
    都度利用なら行かないストレスにもならないし、
    コンスタントにいけるようになったら入会すればいいし!

    ・・・なるべくいけるようにガンバリマス!

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • … か 。。。 か 、、、か

    ブログやチャットやメールを書いていて、
    戸惑いの表現をする時に、
    いわゆる「3点リーダー」を使うことがあると思いますが、
    どういうタイプを使っていますか?

    ・そんなばかな…
    ・そんなばかな・・・
    ・そんなばかな。。。
    ・そんなばかな、、、

    他にも、2点にする人や使い方は様々ですが、
    個人的に最近使う頻度が多いのは、
    「。。。」
    ですね。

    少し前までは「…」を使っていましたが、
    「…」はゴルゴ13が多用することでも分かるように、
    ちょっとドライでエッジのきいた印象がありますね。
    ということで、少し前まではドライな男を気取っていたんですが、
    もうちょっと和やかさを出していこうと思い
    「。。。」が増えています。

    「…」と「・・・」では、
    俄然「…」を使いますね。
    「。。。」と「・・・」では文字幅は大きく変わらないのですが、
    なぜか「・・・」は気になります。
    おそらく「…」が一文字で収まる選択肢があるのに、
    3文字分も使ってしまうのが無駄に感じるのかと思います。

    「、、、」については、
    たまに見かけますが、個人的にはあまり使いません。
    「、」自体が文末ではなく文中の切れ目の使い方なため、
    3点リーダーのフェードアウト具合が、
    うまく尻すぼまないと感じるのかと思います。

    こんなに点ばっかり出てくる文章を書いたのは初めてですが、
    全て個人的な見解です。
    皆それぞれの使い方があると思いますし、
    TPOで使い分けたりもするでしょう。
    上手に使って、
    気持ちのコミュニケーションをうまくとりたいですね。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/21

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • とけちゃうきょうふ

    どうも
    テーマはもこもこ。
    ふじさわです。

    適当なことばかりこのブログに書いているので
    すこしはしっかりとした何かないかななんて思っていたところ
    ありました。

    バイタリフィという弊社では
    壁に今やってるプロジェクトのメンバーをはるっていう楽しいことをしています。

    基本的には自由に書いてオッケーッ☆テヘペロ☆なんで
    いろいろ見せたいんですけど見せられないものもあって
    一覧を見せられないのが心苦しい限りです。

    ということで

    今日わたくしが書いたのがあるので
    それを見せたいと思います。

    こんな感じです。
    恐怖新聞

    予定はアイスが溶けた感じをもっと出したかったのに
    筆ペンで書いたのか精神的な状況なのか
    恐怖新聞みたいになってしまいました。
    無理矢理色とかのせてみたけれど途中で飽きちゃったのもあって
    取り返しがつかいない感じになりました。

    プロジェクトはそんなことないようにしたいです!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/202012/11/20

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 【Thunderbird】保存したファイルウィンドウを閉じないようにする

    どうも、Thunderbird使いのむかいだです。

    ここ最近、資料をメール添付でいただくことが多く、
    Thunderbirdだと勝手にダウンロードマネージャが閉じてしまって、
    「なにこれ、めんどくさい…(ショートカットはあるものの…)」
    と感じたので、設定がないのか調べてみました。

    Firefoxではダウンロードマネージャが出っ放しになるのだから、
    Thunderbirdにもそういう設定がどこかにあるだろうと。

    …案の定、ありましたよ!

    これでイライラしなくてすみますよ!やったー!

    手順の詳細は以下からどうぞ~ “【Thunderbird】保存したファイルウィンドウを閉じないようにする” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/162012/11/16

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ローソンの麺類がオススメ

    お疲れ様です。横井です。
    最近は、急に寒くなったために、布団から抜け出すのが非常に億劫になっております。

    会社でのお昼はもっぱらコンビニのお弁当でパスタをよく食べておりましたが、最近は食べ飽きた感もありまして、うどんやラーメンをよく食べております。

    うどんやラーメンとなりますと、お湯を入れるカップ麺の方が値段も安く、人気があるかと思いますが、私はレンジでチンする方のうどん・ラーメンが好きで、そちらを食べております。
    お値段はカップ麺に比べますと、高価ですが、生麺で具材も結構ボリュームがあり、お昼に食べるのにちょうど良いと思います。

    最近はファミマからローソンで買うことが多くなりまして(ファミマが、週刊誌の立〇読〇禁止になったこともありまして)、最近のオススメは、カレーうどんと味噌ラーメンです。
    カレーうどんは、トッピングにチーズが入っていて、食べるときにとろ~っとしたチーズがなかなかよいです。
    味噌ラーメンは、スープが赤味噌ぽく、自分ごのみ(名古屋ですので、味噌は赤派です。)で気に入っております。

    今日のところはこの辺で。
    ではでは。

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/162024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • オフィス改造計画実行委員会活動!スチールラックの設置を行いました。

    千葉です!
    今日も地震がありましたね。ベトナムから帰ってきた時は久しぶりの間隔に酔いそうになってましたが、最近ではもう元通り。慣れっこです。

    そんな地震に脅かされる毎日なので、サーバー・ネットワークエリアを強化してみました。物理的に!

    今日は、スチールラック組み立ててみたよ!報告です。

    真面目に高さを調節する制作部の植原さん。

    “オフィス改造計画実行委員会活動!スチールラックの設置を行いました。” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/11/162012/11/16

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 275 ページ 276 ページ 277 … ページ 456 次のページ