生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 沖縄と川と滝と

    ター滝最高!と書こうと思ったら一足遅かった竹内です。こんにちは。
    ター滝は本当に良かったです。

    “沖縄と川と滝と” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 沖縄タイムス

    ども、PM部の小木曽です。
    蒸し暑いので部屋の窓を開けっ放しで寝たら見事に喉をやられました。
    エアコンが苦手なので暑さ対策をどうしようか検討中です。
    逆に汗だくになって日ごろの毒素を出すのもいいかも…。
    そんな事を思いながらまだ窓を開けて眠る日々です。

    “沖縄タイムス” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/06

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 2泊3日沖縄の旅

    こんばんは、制作部のいがらしです。

    社員旅行で沖縄に行ってきました。

    私は3回目の参加になりますが、
    離島に行ったり!無人島に行ったり!バナナボート乗ったり!シュノーケリングしたり!
    特に今回は沖縄らしさを満喫できたなーと思います。

    海がとにかくきれいできれいで…。
    言葉じゃ伝わらないので少しですが写真を載せておきます。

    “2泊3日沖縄の旅” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/052012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 青の洞窟でシュノーケリング

    7/2~7/4の3日間、毎年恒例の社員旅行で沖縄に行ってきました。

    今回は初めてレク委員が中心となって、旅行プランを考えてくれて
    いろんなイベントがあったり、みんなの要望を出来るだけ汲み取れるように
    観光プランが選択できたりと、今までで一番充実した社員旅行となりました。

    レク委員の皆さん、お疲れ様でした。

    私はゴルフ&マリンスポーツチームでした。
    徹夜明けで朝6時半からゴルフしたのですが、流石に体力が持たず
    ハーフで切り上げて昼まで仮眠。
    午後からシュノーケリングとウェイクボードで楽しみました。

    シュノーケリングでは初めて「青の洞窟」に行ったのですが
    これがまぁ何とも神秘的で感動しました。
    水中用カメラを誰も持っていなかったので、一枚も写真が残っていないのが
    残念ですが、洞窟の中は
    こんな感じでした。

    まぁ最近は島田紳助とかがテレビで紹介してから、観光客が急増したようで
    当日も洞窟内は人で溢れていましたけど。。

    いつか子供を連れてまた来たいと思いました。
    来年あたりかなぁ~。

    他にもいろんなイベントがあったのですが、
    それは他のみんなが紹介してくれると思うので
    今日はこのへんで。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2010/07/052012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • アンドロイドアプリを作ろう!

    紆余曲折あり、Xperiaを買いました!
    (ちょっと心が痛い人が!?)

    充電が全然持たず、常に充電器を持ち歩かないと
    いけないので。。。正直始めは早すぎたなと後悔してました。

    ただ、今となっては逆に良かったなと思ってます。
    タッチパネルに慣れていないため、操作性はまだまだ
    ガラケーに負けますが、通信、アプリ共に充実しており
    充電以外は快適です。
    また、アプリを簡単に作れるのが魅力です。

    ディベロッパーアカウントさえ購入(約2000円)すれば、
    誰でも簡単に自分だけのアプリを作れます。
    最近勉強し始めたところなのでまだまだですが、
    久しぶりに勉強してアプリを作ってみようと思います。

    無料アプリが充実しているため、アプリで一稼ぎ!は
    難しそうですが、目指せ10万円!で頑張ってみます。
    みんなも週末に小銭稼ぎしちゃいましょう!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/07/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ラフティング最高!

    先日、キャンプついでにラフティングしてきました!

    雨が激しく降っていたので、今日は中止かな?
    と思いラフティング会社に電話したところ、
    「これくらいの雨ならやりますよ!むしろいい感じです!」
    という回答が返ってきました。

    車中で友人たちと「ほんまに大丈夫かいな~
    金欲しさに結構強引にやるんとちゃうん~」
    と談笑しながらも、少々びびっておりました。。。

    そして

    出発地点に到着。

    スタート地点は平坦なポイントだったため、川の流れも穏やかでした。

    確かにこれくらいなら余裕!そう思ってスタートした所、

    川の流れの先を見ると飛沫が飛び散り、泡がぶくぶく...

    これですね!むしろいい感じっていってた例のやつは!
    IMG_0074.jpg


    流れが一気に激しくなり、ボートのスピードも一気に上昇!

    その時!

    ボートが岩に打ち上げられ、完全停止!
    いきなりクラッシュとはなかなかこの
    インストラクターも演出しますね。
    岩からボートを離すため、激流の川の中に入った
    インストラクターさんが
    「皆さん!ボートの端に寄ってください!」と言いました。
    僕らは言われるがままに全体重を片側にかけてもがきました。
    心の中では「めちゃめちゃ傾いてるやんけー」と感じながらも!

    努力は実り、最後の一押しで再スタート。
    無論、傾いていたボートはハイスピード!
    今度はどでかい岩盤に正面衝突!
    これこそスリルってやつですね。

    ・・・

    この後もいくつかの試練を乗り切り、
    どうにか怪我なくゴールできました。

    最終的に何が伝えたかったかというと、
    「雨の中のラフティングは以外とサイコー」って事です。

    夏はキャンプやバーベキューをする事が多いので、
    近々また遊びに行こうと思います。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2010/07/012012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 388 ページ 389 ページ 390 … ページ 455 次のページ