生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 週末っぽさ

    チケットをいただいたのでDearDoctorを見てきました。
    皆大好き個性派カッコメンおだぎりじょー主演のゆれるで話題だった西川美和監督です。
    相変わらず静かな映像と個性的な俳優陣で進むきれいな映画でした。(話の内容はキレイとは言いがたいようなきれいなような)
    若干くらい映画ですが邦画が好きな人は暗めの映画が好きだと思うので問題ありません!僕も暗い映画が好きです!
    基本的には良い話ベースです。
    コピーの「その嘘は、罪ですか」まさに。
    まぁ正直映画ってあんまり見ないのでうまくこういう感想とかちゃんとした批評的なことはかけませんが、見終わった後に切ないながらも心が温かくなるいい映画でした。
    あと、やっぱりお医者さんが出てくる映画なので手術というか針刺したりするシーンがありますが、自分は注射が大嫌いで血を見ると気持ち悪くなるのでまっすぐ見れませんでした。スプラッタとかは逆に大丈夫なんですけどねぇ。手術シーンは特にダメです。
    上映映画館は多くないですが見て損はしないですよ。

    http://deardoctor.jp/

    ところで最近渋谷や原宿にこういった感じで用事が出来て毎週のように出かけているのですが、たまには街に出かけるのもいいもんだなぁ。と最近思います。
    土曜日も高円寺で阿波踊りを見てきましたが歩いて途中まで歩いて帰ってきましたが夜の街を歩くのが最近マイブームです。
    8時過ぎくらい~店が閉まり始めた街をブラブラと数時間かけて歩いて疲れたらビール飲んでまた歩いて。飽きたら帰る。
    そんな週末を送っています。なんて経済的な趣味でしょう!
    それだけ歩いても痩せない!なぜでしょうかねぇ。お腹がいい加減ヤバイのでお給料も出たし今週末は街探索を一時休止してボルダリング行ってきます!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/31

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • スポーツジムに通いだしました!

    いい加減お腹のたるみが尋常じゃなくなってきたので、
    スポーツジムに通うことにしました!
    まずはインストラクターさんと一緒に体脂肪率を測定!!

    おおおおおぅ。。。まさか。。。
    20%!!!!

    ステータス的なものがでてきて・・・
    「隠れ肥満」という結果がでました。

    3~4年前までは10%くらいだったのですが、
    ここ数年で一気にプラス10%!

    最近お腹だけでなく、あごのラインが無くなってきたね。。。
    とも言われるようにもなりましたし。。。

    で、ジムに通いだしたのですが、
    ま~我ながら「自分に優しい!!」

    悲しいほどに優しくなってました。
    以前までなら「あと1回!!」から3回くらい頑張れたのですが、
    「あと1回!」でちゃんと終わらせてしまう自分。。。
    ランニングマシン30分予約しても20分でやめてしまう自分。。。

    改めなおさないとですね。
    ちょっと気合を入れなおして頑張ってみます。多分。以上です。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2009/08/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • カブトムシの幼虫

    毎度、川勝です。
    大変ご無沙汰しております。

    さて、自宅でカブトムシを飼っています。
    7月初旬に人からもらって、そのときはオスとメスを1対ずつだったのですが、
    飼った当初はオスもメスも土の中に入って、あまり姿を見かけませんでした。

    それからしばらくすると、地上に出てきたのですが、
    その、なんていうんですかね、
    ワッサワッサといつも交尾をしており、
    それから3日ほどでメスが死んでしまいました。

    こりゃアカンな、と思っていたのですが、
    メスが死んでから約1ヶ月が経過した本日、
    糞だらけで汚れた土を変えようと、土を新聞紙にすべて出すと、
    幼虫がわんさかいました。

    <以下、幼虫の画像がありますので、苦手な人はご注意下さい>

    “カブトムシの幼虫” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2009/08/312012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • お化け屋敷

    ごぶさたしてます、ムカイダです。

    これが、おもしろくて、ついつい見てしまいます…。

    お化け屋敷24時間ライブカメラ/ゴーストカム


    東京ドームシティアトラクションズ
    の
    夏期限定おばけ屋敷「血の妖面屋敷」の中継なんだそうで。

    たまにお客さんが通るのですが、色々な反応があるんだなぁ、なんて思います。
    盗撮っぽくて、ちょっとアレですが…。


    ビクビクしながら扉を開ける人や、
    3人組などですごく怖そうに歩いていたり…。

    扉を開けなきゃいけない、とか、結構ビクビクしちゃいますよね…。

    お化け屋敷は何年も行っていないムカイダでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/282012/11/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 清・静・誠

    お茶と水が苦手な竹内です。こんにちは。
    甘い飲み物を止めればもう少し痩せると思うのですが、なかなか上手くいきません。

    “清・静・誠” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/282012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 金運と生パスタ

    先日、生まれて初めて手相を見てもらったら、

    「あなた金運はないです」「事業を起こしたら失敗します」
    とバッサリ切られた石屋です。
    そこまで言わなくても…
    最近、思い立ってパスタマシンを購入しました。
    キン肉マンのサンシャインの胸についている、
    昔の洗濯機の横についている、
    あのローラーをグルグル回して生地を薄く伸ばすアレです。
    ↓これです。
    http://item.rakuten.co.jp/alpha/10020370/
    届いたときは、思いのほかごつくて置き場所に少し困ったりもしましたが、
    これが大ヒット!
    久々に良い買い物をしたと思いました。
    自家製パスタ生地を薄く伸ばす時の快感。
    あの薄さは手でやるにはかなり難しい、それがみるみるうちに数ミリの薄さに。
    そして最後に麺の幅(今回はフェットチーネな幅)にカットするや、
    もう我が家は本場イタリアンレストラン。
    これが、おいしい!
    出来たて、茹でたての生パスタってのはもう、麺だけでおいしい!
    思わず柏手を叩いてしまいます。
    自分で作ってここまで満足できることも中々ないですが、
    そういう時って、友人に振舞っても反応が違います。
    小麦粉と卵だけでこれだけのものが生まれる、シンプルの極み。
    当分、週末の楽しみは自家製生パスタで。
    今回は通販で買いましたが、これが2000円弱という驚きの値段。
    某おもちゃメーカーのやつは結構高いですよね。
    (機能はさほど変わらないでしょうけど…)
    この満足度がこの値段で味わえるなら、金運なんてなくても気にしないです。
    日常に転がっている庶民的なちいさな幸せを求めて、今日も地道に頑張ります。
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2009/08/272012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 425 ページ 426 ページ 427 … ページ 455 次のページ