-
カテゴリー 日常 / プライベート
-
New Year’s Resolutions 2013
毎度、川勝です。
2013年初投稿です。
1月2日よりバイタリフィアジアで通常勤務をしていました。
日本は1月4日から、あるいは7日から勤務開始の人が多かったようですね。ベトナムからソーシャルメディアなどを通じて見る日本は本当に豊かな国だなあと改めて実感したものです。我々は日本に生まれて本当に幸せですね。
また年始早々そのように感謝の気持ちを持てたこともよかったです。年始に社内に宛てたメッセージを転記します。
1、「アジアの時代の到来」と各メディアで報じられているように、ベトナムに拠点を持つ強みを存分に生かしたいと思います。
2、「賞賛の文化」を築いていきたいと思います。MVP制度をはじめ、みんながみんなの強みを認め評価し賞賛する文化にしたいと思います。
3、起業家および起業家マインドの醸成。経営者をドンドン輩出したいと思います。その機会の創出に力を注ぎます。
4、米国進出もしくは新規事業の立ち上げをできるように頑張ります。約1か月経過しましたが、本年も何卒よろしくお願いします!

8歳になった息子です。
カテゴリー ベトナム / オフショア開発 -
厄年
カテゴリー 日常 / プライベート -
CloudClipがスマートフォンのデフォルトブラウザをChromeにできる
カテゴリー デバイス・端末 -
季節ものの買い物
カテゴリー 日常 / プライベート -
食べ歩き街バルに参加して来ました(^O^)/
1/23に恵比寿で開催されていた街バルに
堀江さん五十嵐さんと参加してきました!街バルの内容はというと・・・
5枚つづりのチケットを購入し、参加店舗でチケットを1枚×人数分提示すると
お酒1杯と食事(お店ごとに決まっています)ができるというものです。
ランチやお酒でいろんなお店に行きますが、新規開拓☆が目的です!今回は3人で2セット購入したのでお店は3件いけることになります。
マップを片手にいざ出発!もう少し盛り上がってるかな~と思ったのですが、割と地味でした(笑)
ただどこのお店でも地図を持っている人(=街バルに参加している人)同士で、
話しかけたり一緒に飲んだり、そんな交流はありました^^
なみなみワイン♫ 運営の人たちもウロウロしていたっぽいので、
公式のTwitterが盛り上げてくれるとか、ハッシュタグで情報共有するとか、
Facebookでシェアするとか、スタンプラリー的な要素を取り入れるとか・・・
もう少しなにか参加してる感が欲しいな~と思いました。でも楽しかったのでまた機会があれば参加したいです。
ちなみにお店は2勝1敗でした・・・詳細は伏せます^^おわり
カテゴリー 日常 / プライベート

