生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • キャンプ 実践篇

    こんにちは

    伊藤です。

    前回キャンプについて書かせてもらいましたが、
    結局テントはこの前紹介したテントの一個ランクが上のワンタッチ式のテントにしました!
    寝袋はlogosというブランドの寝袋です。

    そして先週の三連休に行ってきました!
    場所は、
    山中湖オートキャンプ場という所です!

    連休頭もあり、朝五時に起き荷物の確認(と言ってもテント、寝袋、着替えしかないが。)をし、
    いざ待ち合わせ場所の恵比寿に7時に集合という事で電車の中で眠気と闘いながら向かいました!

    7時前に恵比寿に到着し一番乗りです。

    そのあとM谷さんK松さんが来て最後にF井氏が来ればレッツゴ―!
    と思いきやまさかのF井氏の遅刻です。

    20~30分後ようやくF井氏も来て全員揃いやっと出発しました。

    行きはM谷さん運転の中、眠気に耐えられず爆睡・・・・。
    M谷さんすみません。

    キャンプ場に到着すると、
    思ったより他のキャンプに来ている人達と密集して、
    想像よりちょっと全体的に狭いかなと感じました。

    でも僕達の所は割と密集エリアから外れていたので良かったです。

    そして早速テントを張りました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    皆さん本格的な組み立て式のテントで大変そうだな―思いました。

    僕のはコレです!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    組み立ては一切不要でほうり投げればほぼ一発で自立します。
    あとはペグを打てば完成!なんて簡単でしょうか!

    そのあとは食材を探しに近くのス―パへ。

    最初に何かうか決めていったのにいつの間にか、
    ジャンプや、飴、ポップコーン(実の状態)が入っていました。

    日も暮れてきた頃にいよいよ火をおこして、
    食材を使ってBBQです。

     

     

     

     

     

    お米を買ってK松さんご飯を炊いたのですが
    これがなかなか難しくことごとく失敗。

    お米の芯が残った消しゴムのような触感のご飯しか出来なかったです。

    デザートはポップコーンです。

    そのあと片付けをして、
    11時頃寝ました。

    そこで学習したのは、寝袋の下にクッション性のある
    シートを引かないと朝起きた時に体中が痛くて大変でした・・・。

    初めてのキャンプでしたが新鮮な事ばかりで
    楽しかったです!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/09/202012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 読書の秋

    お疲れさまです。横井です。
    もうすぐ9月も終わりますが、まだまだ暑い日が続きますです。

    先日の小林さんの1分間スピーチに影響されて、「たのしい開発 スタートアップRuby」と言う本を読み始めています。

    http://el.jibun.atmarkit.co.jp/rails/2012/08/ruby-2650.htmlの記事を読んでから、非常に気になっていましたので、今回購入してみました。

    Rubyの入門書となっておりますが、プログラミングについてはさらっと書いてある程度ですので、プログラミングを勉強したい人向けではないです。
    逆に「Rubyについていろいろ知りたい」とか「自動テスト/アジャイルなどの旬なところが知りたい」のような方向けと思います。(まだ、3章までしか読めておりませんので、間違っていた時はごめんなさいです。)

    今まで読んだ感じでは、読んでる途中で読み疲れて止まるようなことが少なく、結構さくさく読み進められます。
    プログラマで無い方もRubyに興味がある方は、一度立ち読みしてみてはどうかと思います。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/09/202024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 簡単な運動

    最近は運動する機会がめっきり減りました。
    簡単な運動で良いので定期的に心がけたいものです。
    今は全くやらなくなったのですが最近、街でスケボーを抱えている人を見かけます。
    最近流行っているのは、従来の木のデッキにトラックが付いているものではなくプラスッチク製のコンプリートボードです。代表的なものはペニーやステレオ、グローブと言ったものがあります。

    この前、乗ってみたのですがデッキテープ(滑り止め)もなく動き回ったりするのには不向きな気がした。ただ持ち歩きは便利なので色んなところに持って行けそうです。簡単な運動にはなるので良いと思います。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2012/09/192012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • PS3壊れた

    先日、いつものようにウイイレをやろうと思ったらPS3が勝手にシャットダウンしました。
    初めての事だったので状況が理解できなかったのですが、再度電源を付けたときにすべて理解しました。

    ピッっと音が鳴りブルーレイが回り出す、そのすぐあとに電源ランプがいままで見た事も無いイエローに。
    そしてピピピッと不気味な音が鳴りそのままシャットダウン、そして赤色のランプが点滅。
    つまり故障したわけです。なんてこったい。

    PS3を買ったのが5年前なので、よく持った方ですよね。ソニータイマーなんて都市伝説だぜ。
    しかし買い換えは今のところ悩んでます。だって高いしお金無いしウイイレ2013まで1カ月あるし。
    しかもPS4が来年出るとか出ないとか。なんだかタイミング悪い時に壊れました。

    話変わりますが、自分の家のテレビはブラビアなんですがブラビア単体でHuluが観れるんですよ。
    あとYoutubeも観れるんですよ。ブラビアすげー。ソニー万歳。

    てことでしばらくPS3は買い替えない事にしました。
    ウイイレ2013が出たらわかりませんが。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/09/182012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 女子会!

    どうも、むかいだです。

    堀江さんも記事にしていますが、
    先日、鉄板鍋のおいしいお店「きのした 恵比寿 はなれ」で
    「バイタリフィ女子会」をしてきました~!

    鉄板鍋を囲んでおいしいお酒を飲みながら、
    女子+社長…という珍しい(?)メンツで、色々な話で盛り上がり…。
    ちょうど千葉さんも3か月のベトナム赴任を終え、
    日本に帰ってきたところだったので、ベトナムのお土産話も!

    にんにくで香ばしくなった身体で岐路につきながら、
    たまにはこうして集まるのもいいなぁ!と思ったむかいだでした。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/09/152012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • バイタリフィ女子会~

    お疲れ様です、堀江です!

    先日、バイタリフィ女子会で、鉄板鍋を食べてきました。
    そのそろ、なんとなく涼しくなって秋めいてきて
    お鍋の季節が近づいてきたわけです。

    久々に、食べましたが
    やっぱり美味しい!

    今回は『はなれ』の方にお邪魔しました!
    寒くなったらまたお邪魔したいです!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/09/142012/11/13

    カテゴリー ごはん

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 371 ページ 372 ページ 373 … ページ 556 次のページ