生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 寝るだけダイエット実践中!

    ダイエットの季節ですね~1年中ダイエットダイエットと騒いでいますが
    自分に甘いのでなかなか続きません。
    食べ過ぎないように、なるべく体を動かそう!と思うだけ・・・

    最近、樫木裕実さんのカーヴィーダンスのDVDを購入しましたが
    飽きてしまいました。続ければ効果はありそうです!

    ずっと水泳をやっていたので泳ぐか、と思い競泳用水着を新調したのですが
    まず痩せないと人前に水着で出れませんでした、本末転倒。

    そこで思い出したのが少し前に購入していた「寝るだけダイエット」
    本に枕がついていてそれを腰に置いて寝るだけです☆
    寝るだけなのに、付属の枕を膨らまして満足したという情けなさ。

    骨盤を締めるのが目的らしく、仰向けに寝転んで
    両膝を外側に曲げるのが楽な人は骨盤が開いてるそうです!

    本当に5分くらい寝てるだけなのになぜか翌日筋肉痛!テレビ見てただけなのに。

    これは続くかな~寝るだけも続かないなんて人として終わっていますね。
    ガンバリマス☆

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/06/072012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 【社内外】ベトナム赴任者大募集、デザイナー/ディレクター向け

    毎度、川勝です。
    弊社は8月決算なので6月は最終四半期の初月です。いよいよ第7期も終盤に入り、第8期の準備をしなければなりません。特に細かく決めていませんが、ベンチャーなので「選択と集中」をしなければなりません。いかに尖がれるか、わかりやすいか、強みに徹するか、、、とにかく集中しなければいけません。

    オフショア会社バイタリフィアジア外観

    我々の強みは、「日本のクリエイティブとベトナムのテクノロジーのコンビネーション」です。
    特にベトナムのエンジニアに関しては実績、質、量ともに国内トップクラスと自負しております。
    またスマートフォンのアプリに特化しており、言語で言うとiOS、Android、PHP、Rubyなどが得意ですが、スマートフォンのオフショア開発では知名度はある会社だと思います。

    オフショア会社バイタリフィアジア内部

    ベトナムに集中するとして、一番不足しているリソースはBSE(ブリッジシステムエンジニア)です。クライアントの要求をエンジニアに落とし込む役割です。技術力、コミュニケーション力が求められる難しい仕事です。
    恒常的に募集していますがなかなか充分には集まりません。
    現状の弊社の仕事の進め方ではBSEが必須ですが、やり方を変えればBSEが充分でなくても回せるプロジェクトはあると思います。

    今私が考えているのが、コンテンツ作りをしている普通の開発会社のような体制です。
    すなわちディレクター(プランナー)、デザイナー、エンジニアのチームです。
    大きなプロジェクトは日本側にPMを立てないと難しいかもしれませんが、一般の中規模案件であれば充分やれるのではないかと思います。

    1)顧客から要望が来る
    2)それをベトナムにてデザイナーが受け取り、絵コンテ(またはモックなど) で確認する
    3)エンジニアがその絵コンテをもとにアルファ版の開発に着手
      並行してデザイナーが絵コンテをブラッシュアップ
    4)アルファ版の確認・修正指示 ⇔ デザインの差し替え

    このような流れです。
    スマートフォンの中規模のアプリ開発においてはスピーディかつフレキシブルに対応できるので非常に競争力が高い体制なのではないかと思います。  

    個人的にはこのようなラインを何本か作りたいと考えています。
    そのためにデザイナー(ディレクター)をベトナムに派遣したいです。目的は日越連携をうまく取ることなので、長期間常駐してもらう必要はありません。ベトナムとの連携体制を築ければ戻ってきてもらっても問題ありません。
    イメージでは1.5~3カ月くらい初期赴任すれば、あとは定期的に出張ベースでいいのではと思っています。

    一部のトップクリエイターを除くと、WEB業界もエンジニアが優位のような風潮もあると聞いたりしますが、ここらでクリエイターの巻き返しのチャンスかと思います。是非ベトナムに行って協力体制を築くことで高い競争力を持ってほしいと思います。
    製造業をはじめ、「アジアで作って世界で売る」流れは当面のグローバルスタンダードと思います。
    みんなでアジアとともにモノづくりを極めようじゃありませんか。

    社内外の応募をお待ちしております!

    ベトナムでのディレクター募集

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    川勝 潤治投稿者 川勝 潤治

    投稿日: 2012/06/062017/01/24

    カテゴリー ベトナム / オフショア開発
  • こだまの森にて

    こんばんわ
    年に二回くらいはテントもってこだまの森へでかけます。加藤です。

    先週末も行ってまいりました。タイコクラブでこだまの森へ
    昨年モテキというドラマの撮影で使われて長澤まさみがいたらしいのですが見ることはなかったのですが、ドラマで有名になった影響かロキノン臭の強い出演者勢の影響かわかりませんが今年は例年に比べて非常に人出が多く大行列入場と相成りました。 (いつもはそこまででもない)

    今年は一人テントで新兵器を投入してほくほくしていましたが
    軽量化しすぎて床が無くなってしまったテントなのですが虫がすごかったです。夜少しだけ雨が振りましたがそれは大丈夫でした。

    床のないテント

    全般的に今年はあんまり楽しくなかったのですが、なによりテンション下がったのがポイ捨てされたゴミの量。いままでのタイコクラブではありえない量のポイ捨ての山。
    メインステージが終わって人がはけるとステージ前はペットボトルやコップのゴミが大量に散乱している惨状が繰り広げられておりました。まるで僕の部屋のよう!

    ごみ

    写真わかりにくいですが白い点は全部ゴミ
    山に遊びにいく前に、ごみくらいまともに捨てられる大人になってほしいな。と思いました。

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    加藤 彰則投稿者 加藤 彰則

    投稿日: 2012/06/052012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 久々ハマり中

    PM部の里山です。

    ここ数年は比較的ゲーム離れしていたのですが、
    最近になって久々にドハマりしているゲームがあります。

    ドラクエモンスターズです。

    ゲームそのものが面白いのははもちろんですが、
    個人的には随所で懐かしいBGMが挿入される点が気に入っています。

    ドラクエは3から始めていますが、当時の曲が流れると良い気分になります。
    当然ながら、音源がファミコン時代より大きく進歩しているので、
    よりクオリティの高い音で聴くことができます。

    昔からのドラクエ好きにもオススメです。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2012/06/052020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • EURO 2012

    お疲れ様です。横井です。

    昨日はオマーン戦での日本の快勝で日本中が盛り上がっていたのではないでしょうか。

    日本国内ではイマイチ盛り上がっていない?!ですが、サッカー好きな方には、ヨーロッパで行われます「EURO 2012」も外せないのではないでしょうか。
    「EURO 2012」はヨーロッパのみの大会ですが、ワールドカップの前哨戦的な意味合いもありますが、ヨーロッパの中だけでの戦いになりますので、
    逆に負けられないという意識はワールドカップ以上だと思います。
    そのため、どの試合も見ごたえがあると思います。
    今年の組み合わせを見た感じでは、グループB(オランダ・デンマーク・ドイツ・ポルトガル)が、特に面白い試合が見れそうに思います。

    日本では、W○W○W(今、コマーシャルが流れていたかと思います)以外にも、TBS系で見られるようです。
    日本のワールドカップ予選も気になりますが、「EURO 2012」も気にしながら、サッカーの応援をしようかと思っています。

    ではでは。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/06/042024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 恵比寿でランチ

    どうも。チケット難民のおいかわです。
    いやー、チケット取れないですね!

    先日、オシャレなカフェでランチをしたので、
    ご報告でも。

    バイタリフィは恵比寿に会社があるので、
    お昼はお店が沢山あるので選び放題です!
    先日、シンガポール料理を食べに行こう~と向かっていたところ、
    途中でカフェを見つけて予定を変更し、行ってみました。

    “恵比寿でランチ” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/06/042012/11/14

    カテゴリー ごはん

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 397 ページ 398 ページ 399 … ページ 560 次のページ