生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • Android Volleyを使って画像を取得&キャッシュ&表示

    どうも。伊藤です。

    Androidアプリを開発していると画像を扱うときにどうしても色々な壁にぶつかります。
    処理速度や操作性に拘らなければある程度スムーズに開発できますが、それだとどうしても納得できる使いやすさは実現できません。
    これらの課題を解決するためバージョンアップの度に新たなクラスやライブラリが追加されていますが、その中でVolleyというライブラリがあります。
    今回はこのVolleyライブラリを利用してサーバーから画像を取得&キャッシュ&画面に表示する方法について書きます。

    Volleyはネットワーク通信、データ取得、キャッシュや高速化などの課題を効率的に解決してくれるライブラリです。
    AndroidにはAsyncTask、Service、またそれらを拡張したAsyncTaskLoader、IntentServiceなど代表的なものやHandler、HttpClient、Threadなど非同期処理のための仕組みが豊富に存在していますが、非同期時のキャンセル処理や取得データのキャッシュ方法などサーバーから画像を取得&キャッシュ&表示するだけで様々な周辺技術と組み合わせる必要があります。

    “Android Volleyを使って画像を取得&キャッシュ&表示” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2014/02/272014/03/05

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • ピクトグラム

    どうも小林です。

    2月に入りましたが寒さはまだ続きそうですね。今日の天気予報に「雪」がありました。

    今日のお題は「ピクトグラム」です。 “ピクトグラム” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/02/04

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • PowerPointでオリジナルテンプレートを作ろう!

    こんにちは。
    どうも、私です。おいかわです。

    最近、弊社では毎週木曜日にLT大会を行っているのですが、
    一日4人くらいLTを行うので、大体ひと月に一回順番が回ってきます。
    で、資料を作るわけですが、普通のテンプレートじゃ面白くないな!
    と思い、自作することに。

    ということで、私が最近覚えた(今まで各ページにそれぞれ設定、もしくはスライドをコピーして使いまわすという無駄な時間を過ごしてました)
    パワポでオリジナルテンプレートを作る講座をはじめまーす!

    “PowerPointでオリジナルテンプレートを作ろう!” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2014/02/01

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作タグ PowerPoint, テンプレート, パワポ
  • ItemizedOverlayのArrayIndexOutOfBoundsExceptionの対応方法

    どうも、伊藤です。

    前回のMapviewのレイアウト崩れに引き続き、今回も地図系アプリ実装時のトピックスを書きます。

    今回の問題はItemizedOverlay利用時にArrayIndexOutOfBoundsExceptionが発生する問題についての対策です。
    ItemizedOverlayを利用して地図上に複数のピンオブジェクトを表示することがあると思いますが、これをCreate時に一度だけ描画するのではなく、ページ表示後に書き換えた場合に発生する問題です。(実際は書き換え後、同じピンをタップしたタイミング)

    java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
    ERROR/AndroidRuntime(xxxx):     at com.google.android.maps.ItemizedOverlay.maskHelper(ItemizedOverlay.java:xxx)
    ERROR/AndroidRuntime(xxxx):     at com.google.android.maps.ItemizedOverlay.setFocus(ItemizedOverlay.java:xxx)
    ERROR/AndroidRuntime(xxxx):     at com.google.android.maps.ItemizedOverlay.focus(ItemizedOverlay.java:xxx)
    ...
    

    “ItemizedOverlayのArrayIndexOutOfBoundsExceptionの対応方法” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 康平投稿者 伊藤 康平

    投稿日: 2014/01/142014/01/14

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • AWSのUbuntu12.0.4 LTSインスタンスにApache(Passenger)+Redmine+Gitを構築した記録

    UP事業部の里山です。
    今年も宜しくお願いいたします。
    年末年始ですが、家にいる時間は特に見たいテレビもなく、
    暇を持て余すのもアレだったので調べ物をしていました。

    諸事情によりGitの構築が必要になったので、
    AWSのマイクロインスタンスを使って試してみましたので、ログを共有します。

    Ubuntuで構築したのでRetHat系OSとは違う方言がいくつかありますが、
    基本的な流れは同じではないかと思います。
    以下長文となりますが、これから試そうとしている方は参考にしてみてください。
    “AWSのUbuntu12.0.4 LTSインスタンスにApache(Passenger)+Redmine+Gitを構築した記録” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2014/01/062020/11/05

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • Mavericksインストールその後

    お疲れ様です。小林です。

    以前、Mavericksにアップデートした件を書きましたが、その後の話を少し。

    “Mavericksインストールその後” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/12/25

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 34 ページ 35 ページ 36 … ページ 48 次のページ