生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • デスクでバランスボール◎

    こんばんは、江良です。
    趣味は「今ダイエット中><」と言うことです。言いたいだけ。

    適当に毎日過ごしているのですが、
    とうとうお気に入りのワンピースが似合わなくなりました。
    どう考えても原因はデブ、ショックです。

    そんなわけで10月が誕生日のわたしは、会社のお誕生日会で
    バランスボールをいただきました( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

    ちょうど先日席替えがあり、隣がVFのアイドル及川さんになり、
    彼女がバランスボーラー第一号なので、大きな球が2つ転がっております・・・

    手前のピンクがわたしので青がアイドルの。

    わたしは腰があまり調子良くないので、1日に1時間程度の仕様です!
    縦に揺れると酔いますが、気分転換にすごくいいです☆
    さてさてワンピースは無事似合うようになるでしょうか。

    おわり◎

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/252012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ブースト系アプリ

    最近ブースト系アプリの相談を受けること、耳にすることが多い。
    ブースト系アプリとは懸賞系のアプリなどで自社アプリなのどの順位を上げる為のものになる。
    アプリのプロモーションにはとても効果があるようだ。
    自分はまめじゃないので、懸賞アプリはあまり興味がないが、何もしなくても1日数十円単位のお金が貰えたり大きなインセンティブがあるので、食いつきは良いはずだ。
    但し、ステマ扱いされたりレビューに酷いことが書かれりするので、リリースの仕方には注意が必要と思う。本体のアプリに悪影響がでれば本末転倒である。
    しかし懸賞系アプリ自体がすぐにランキング上位に行くので、上手くやれば効果は絶大なはずだ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    山下 祐典投稿者 山下 祐典

    投稿日: 2012/10/242012/11/13

    カテゴリー 技術 / デザイン / 制作
  • 引っ越し!!

    来月半ばから市民から区民になります。
    制作部すぎやまです、こんばんは。

    前にブログで書いてからちらちら物件見ていたりしていましたが、先日無事に住居も決まって来月半ばに引っ越しです。
    まさか自分の誕生日に決めることになるとは思ってなかったですがwww

    当初の予定では11月の最終週か12月頭で引っ越せればいいかなと思っていたので、
    数週予定が早まった形ですがまあ即入居物件だったので仕方がないですね。

    前に1人暮らししていたころの家財道具もありますが、
    まあ残っているのは洗濯機とブラウン管テレビだけなのでほぼ買い直しになるのですが、
    どんなの買おうかなとか配置どうしようかなとか完全に浮き足立ってますw

    先週末くらいから荷物まとめだしてますが、不必要なものがとにかく多い。マンガとか漫画とかまんがとか。。。
    それ以外にもありますが買ったころの自分を小一時間問い詰めたい感じですw
    大部分は実家の本棚に詰めていく感じになりそうですwww

    とりあえず業者に頼まないで自分でレンタカーで荷物運ぶので
    がんばって無事終われるようにしたいと思います。
    引越し当日晴れますように!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/242024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • sorosoro_yearend

    確かに英語読めた気になります。
    FUJISAWA desu!

    desu を death って書く歳ではありません。

    さてもう10月も終わりに近づき
    年末モードです。

    噂ではカーネルさんはもうサンタに仮装しているようで
    ハロウィンもサンタの格好をしているようです。

    年末までにしたいなーなんておもっていることは
    たぶん年末までにできないのですが
    とりあえず今、年末までにしたいことを書いておきます。

    1)餃子の王将の食べ放題に行きたい
    2)今年はボードのウェアを新しくしたい
    3)痩せたい
    4)痩せて見返してやりたい
    5)痩せてモテたい
    6)痩せて 食べても太らないんだよねー とか言ってみたい。
    7)英語ちゃんと勉強したい
    8)来年の海外旅行計画をしっかりと練りたい
    9)京都行きたい
    10)スタメン入りしてほしい

    たぶんもっとあると思いますが
    ざっとこんな感じです。

    来年はいい年になるかな?
    いい年にできるかな?

    それではみなさん
    いい年末をお迎えください。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/232012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 香川県を紹介するよ。

    こんにちはー、うどんと方向音痴しか持ちネタがないウエハラです(‘ω’)

    ネタじゃないレベルのうどん脳なのでいつ社内でうどんネタ禁止を出されるかドキドキ…
    どっちもなおらないのでしょうがないです。

    さて今日はいまさらですが私の出身地、香川県の紹介を改めてしてみたいと思います!
    「はいはい、どうせうどんだろ…」と思われそうですが、飽きられては困るので今日はうどんの話はなし。
    みんなの知らない香川のあれこれどうぞー

    ◆日本一ちいさい! 
    これは有名かな。噂によると琵琶湖に沈むレベルの小ささだそうですが、瀬戸内海と讃岐山脈にはさまれているので海の幸も山の幸も豊富!
    最近オリーブ推し。県魚はハマチだよ~

    ◆日本一雨が少ない! 
    わたしが傘を持つ習慣がないのも納得。雨嫌いさんは香川へ移住しよう。

    ◆エコな県!
    ゴミのリサイクル率、住宅用ソーラーパネル普及率、低公害車保有台数、ともに全国平均以上。エコっすよエコ。

    ◆本が好き!
    書籍購入額は全国7位、図書館貸出数は5位。本を沢山読むってすごくいい!
    お国の有名な小説家といえば菊池寛。あと小説家ではないけど近代では本広克之監督も有名ですね。

    ◆家が広い!
    日本一狭いのに…居住室畳数(いわゆるお家の広さ)が全国上位。正直どうなっているのかよくわからない!
    田舎なので持ち家率も高いみたいです。

    ◆貯金が沢山!
    なんとびっくり1位の東京に次いで預貯金残高2位!東京の次ですよ。すごくないですか。なにがどうなってるのか(ry
    物々交換もしくはうどんが通貨とかそういうあれかもしれません。

    さてはてそんな感じで。

    皆さん知らなかったことばかりでしょう!
    わたしも知らなかったこといっぱいありました!
    もっと見たい方は是非こちら↓から見てみてくださいね。
    http://www.pref.kagawa.lg.jp/toukei/sougou_k.htm

    最後に、うどん以外の香川のおいしいものをどうぞ( ´▽`)ノ
    【一鶴の骨付鳥】http://www.ikkaku.co.jp/honetsukidori.html

    ではではー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/10/232012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • メタルの秋

    秋といえば、メタルの秋です。

    今年も日本中の鋼鉄野郎たちが集まるヘヴィメタルの祭典「LOUD PARK」が開催されます。
    現存する日本の音楽フェスでは最も暑苦しいフェスだと思われます。

    今年のトリはスラッシュメタルの帝王SLAYERです。
    脇を固めるのはCHILDREN OF BODOM、CRYPTOPSY、IN FLAMESといったエクストリームな面々で、
    日本からはOUTRAGE、DIR EN GREYも参戦します。

    鋼鉄野郎な方々は10/27埼玉スーパーアリーナに集結し、
    ハイネケンの代わりにガソリンでも飲みながら盛り上げましょう。

    更に、来年5月にはOZZY OSBOURNEが主催する「OZZFEST」が日本初上陸。
    ラインナップ等の詳細はは今後発表されますが、こちらも目が離せません。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2012/10/222020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 364 ページ 365 ページ 366 … ページ 556 次のページ