生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • ベトナムで気を付けること(+おまけつき)

    シンチャオ!
    ベトナムかぶれのおいかわです。

    7月上旬に社員研修でグループ会社のあるベトナムに訪越しておりました。
    みんなこぞってベトナムのブログばっかり!
    そんな私もベトナムの記事です。

    ベトナムに駐在している日本人スタッフの皆様に
    ベトナムでの過ごし方についていくつか聞いたのでその話でも。

    その1. 道路の渡り方
    もちろん信号はありますが、日本とは違い歩行者優先なんて生ぬるいものではありません。
    バイクや自動車、バスがビュービュー走っていきます。
    道路を横断したい、そんな時!
    決して走っては駄目です。早歩きも危険です。轢かれます。

    運転手さんの目を見ながら、ゆっくり渡ってください。
    ※ただし車は容赦ないのでお気を付け下さい!

    その2. スマートフォンを守れ
    治安はやっぱり日本に比べると…な感じですよね。
    先日、駐在している後輩がひったくりに合ったとの噂を耳にしました…
    一番気を付けたほうがいいのは「スマートフォン」みたいです。
    日本で過ごしている時みたく、スマホ片手にふらふらしていたら
    ぱっと取られてしまうようですので、必要ない時以外はちゃんと鞄に
    しまっておいたほうがいいかと思います!

    その3. 買い物について
    現在(7月)時点で、1万ベトナムドンが約40円です。
    買い物する時は果たしてこれは安いのかどうか!常に頭の中で計算してました^^
    服はそんなに安いって感じはしなかったですねー。
    その代り、小物や雑貨、鞄なんかが安い!
    女性の方でしたら、ポーチとかをお土産にしてもいいかもですね!
    (○個買うと値下げするよーとか値下げ交渉も)
    あと日本と違う点は、なにより店員さんが多い!
    一人でお店に入ると、3,4人店員さんに囲まれます。
    日本語がわりと通じる印象でした。(地区によりけり?)

    とまぁ、まだまだ色々ありますが、
    今日はここらへんで。
    ベトナムでは3日間全日マッサージ、エステに通いました。
    そんな過ごし方もおススメです~

    “ベトナムで気を付けること(+おまけつき)” の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/262017/01/24

    カテゴリー ベトナム / オフショア開発
  • 大切なお知らせ★2012年恵比寿駅前盆踊りは7月27日、7月28日です!

    おつかれさまです、江良です。
    恵比寿の駅前は今着々と盆踊りの準備が進められています!

    目立つかな~と思いタイトルにも書きましたが、
    今年は7/27(金)と7/28(土)の開催です。
    時間は午後6時半~9時まで。

    恵比寿盆踊り

    楽しみですね!
    恵比寿の盆踊りより優先する予定なんて本来ないんですが
    金曜日は参加できず・・・でもわざわざはるばる土曜日に来ますよ☆

    ちょっと変わった踊りがあるのですが、振付の西川瑞扇先生のサイトで
    動画が見れますので予習しておいてくださいね。

    http://www.zuisen.com/

    では、よい盆踊りを☆

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/262012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • メダルの数

    どうも。
    夏ですね。今夏はロンドンオリンピックですね。

    オリンピック、個人的にはサッカー女子日本代表が気になるので、応援したいと思います。
    昨年にサッカー女子日本代表がW杯初優勝を成し遂げてから、日本中が注目するようになりました。

    しかし、それまではほとんどの人が知らず、女子サッカーはマイナースポーツだったといえるのではないでしょうか。
    それを自分達の力で結果を出し世間に注目させたのは物凄いことだと思います。凄すぎます。
    かくいう私もW杯決勝のドイツ戦での壮絶な戦いに感動し号泣してしまいました。ミーハーですね。。。

    試合終了間近での澤選手の同点ゴールに感動した人は少なくないと思います。超カッコ良かったです。マジイケメン。
    澤△です。
    あと鮫島選手が可愛いです。好きです。

    題名と大分逸れたのでそろそろ本題に。

    日本が今までに参加したオリンピックでのメダル総獲得数は、、、
    397個!

    内訳としては、金→132個 銀→125個 銅→140個   です。

    ちなみに日本が初めて参加したのは、1912年 ストックホルム(スウェーデン)開催の第5回大会からだそうです。
    その時はメダルを獲得することはできませんでした。

    今回は一体何個のメダルを獲得してくれるのでしょうか?
    楽しみですね(^^)

    みんなで応援しましょう!頑張れマンチェスターユナイデッド!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/262012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • ストレートネック

    こんにちは
    伊藤です。

    少し前にテレビに取り上げていたのですが
    最近ストレートネックが急増しているようです。

    長時間のパソコン作業はもっとも代表的な原因です。
    その他にも、意外と多いのが過度の姿勢矯正をしている人もなりやすいと言われています。
    (バレエや社交ダンスなど)

    上記だけだと急増に繋がらないと思いますが、

    最近ストレートネック急増してきたもう一つの理由に
    スマホユーザーにストレートネックの状態の人が
    多くなってきているようです。

    よく電車に乗ると、多くの人がスマートフォンや携帯電話などの画面に見入る姿が目立ちますよね。
    多くは背中を丸め、顔を下に向けた姿勢です。

    この姿勢は頭を支えたうえで、首や肩、肘を固定するため、首の筋肉が強く緊張するらしく、頭と首が前に自然と出てしまい。
    その上、頻繁にそれも長時間画面を見る為、筋肉がこの状態で固まってしまい、首の頸椎の自然な湾曲が失われてしまいます。

    首や背中の筋肉に負担がかかり、肩こり、手のしびれや頭痛、めまい、目の奥の痛み、酷いと
    吐き気といった症状が出るそうです。

    予防は普段の生活の中で、姿勢を意識することが一番で、
    もしくは適度に休憩をとり肩を回すなど肩甲骨周りの筋肉をほぐすなど
    予防になるそうです。

    皆さんも気を付けましょう!

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    伊藤 博孝投稿者 伊藤 博孝

    投稿日: 2012/07/252012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 恵比寿でランチ

    こんばんは、いがらしです。

    週に1度、社内のスタッフをシャッフルして
    4人程のチームにわけてランチに行くという行事?があります。
    普段集まらないメンバーと食事ができたり、新しいお店を開拓できたり、新鮮です。

    恵比寿には美味しいお店がたくさんあるので
    いつか恵比寿ランチを極められるといいなと思ってます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/242012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 日米親善ネイビー・フレンドシップデー

    どーも、むかいだです!

    今年も近づいてまいりました、日米親善ネイビー・フレンドシップデー!
    米海軍横須賀基地で、開催は、8/4(土)!

    ちょっと遠いですが、品川から京浜急行などで行けば1時間と少し!
    今年も、アメリカンフード三昧しに行く予定です!
    行くよーという方は、どうぞ、お声掛けください…。
    アンソニーピザが食べたいのですが、食べきれない気がするので…。

    当日は艦船見学や、花火大会もあって、かーなーり楽しいです!
    女子ばっかりのチームで行くと、みなさん優しくしてくれますので、おすすめですよ~!

    くわしくは…
    https://www.facebook.com/events/379253138808247/

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2012/07/242012/11/12

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 383 ページ 384 ページ 385 … ページ 556 次のページ