WorkFlowy

    どうも、佐々木です。

    PAK69_penwomotunotedesu20140312_TP_V

    突然ですが、みなさんWorkFlowyってご存じですか?
    Webサービス型のアウトライナーです。
    っていうかそもそもアウトライナー(またはアウトラインプロセッサー)ってご存じですか?
    僕は1mmも知らなかったのですが、知ったところ随分便利で思わずEvernote手放しそうになるくらい便利だったので、ご紹介します。

    アウトライナー(アウトラインプロセッサー)とは

    そもそも、アウトライナーと聞いてパッと浮かぶ人ってそんなにいない気がします。
    (僕がアホなだけかもしれませんが……)
    言ってしまえばテキストエディタなのですが、段落分けに特化したテキストエディタです。

    スクリーンショット
    こんな感じ!

    上のスクリーンショットを見てもらうのが分かりやすいかもしれません。
    というか結構これから下に書こうとしてるところをネタバレしてしまってます。

    WorkFlowyの特長

    クラウド型なので、PC / iOS / Android全てからアクセスが簡単にできます。
    (正直スマホ版はそんなに書きやすくないので閲覧目的が多い気がしますが……)
    そして、何よりも大きな特徴が、ファイルがわかれていないという点です。
    例えば、プライベートと仕事でファイルを分けようと思っても無理です。
    なので、プライベートと仕事という項目を作り、その配下にあれこれ書いていく感じになります。
    その代わり、ズームイン/ズームアウトという機能を持っており、特定の項目を拡大して、それ以下の項目のみを表示する、という事が可能です。
    エクスプローラーみたいなものを想像していただけると分かりやすいかもです。
    なので、仕事項目にあった内容をプライベート項目に移し替えるといったことなどがシームレスに可能です。
    あと、どうでもいいですがWorkFlowyの下部に「make lists, not war.」というテキストが一文入っており、ヒッピーかよって感じでとても好きです。

    WorkFlowy活用法

    そんなWorkFlowy、幾つか活用例を記載してみます。

    タスクの洗い出しに

    ダーッと項目ごとに書き出して、項目別に並び替えたり整理したりすることも簡単にできます。
    また、ToDoアプリのように「完了」という機能もあるので随分使いやすいです。
    GTDなどが向いているのかもしれないですね。

    アイデア出しに

    無秩序にダーッと吐き出しても、後から整理ができるという特性が、非常にアイデア出しに向いています。
    スクリーンなんかに写して、話し合いしながら随時書き足し/整理していくと話がまとまりやすかったりするかもしれません。

    議事録に

    後から整理しやすい、と言う意味では議事録でも使えます。
    会議名で項目を作って、そこにズームインした後下に書き足していけばいい感じです。
    普通のテキストエディタで書くと情報が散乱しがちですが、とっちらかっててもすぐまとめられるので便利です。

    まとめ

    WorkFlowy、推せます。