シン・ゴジラ

    今回も映画の紹介です。
    今回は「シン・ゴジラ」です。

    記録的な大ヒットをしており、見た人も多いのではないでしょうか。
    僕は正直言うと期待はしていませんでした。

    予告編での俳優陣の演技のテンションがどうにも受け入れらなかったし、割りと良い出来だったハリウッド版の後に日本でゴジラを作るのも、二番煎じじゃんという気持ちになっていました。

    でもいざ観てれば本当に面白くて、お金をちゃんとかけた怪獣映画ができていたと思います。

    この映画で特に素晴らしいのはキャッチコピーにもある日本対ゴジラという点に映画の焦点を絞って、それに特化させていることです。

    もしもゴジラが現れたら、国は、政府は、自衛隊はどう動くのかをシミュレートし、非常に高いリアリティを保たせることに成功しています。

    これがゴジラに興味を持たない人たちを引き込むことが出来た要因の一つであると思います。
    さらにこの特化は他にも効果を上げていて、冗長な人間ドラマの排除にもつながっています。

    主人公も含め、登場人物のほとんどは人間的なバックボーンは描かれていません。
    あくまで彼らは政府として、国を守るプロとしてゴジラに立ち向かいます。

    そんな彼らに女々しい恋愛や感情に任せた内輪もめは必要ないんです。

    そういう要素を持った映画を否定するわけではないですが、なんでもかんでもそういった要素が入りすぎて見ている人が食傷気味だったのは間違いないです。

    この映画はゴジラを倒すということを何か別のもの(商品を作るとか)に置き換えるとそれだけでプロジェクトXでやっていそうな内容になって、おそらくあの世界でのプロジェクトXでは間違いなく数年後に取り扱われているのは必至でしょう。

    まだ見てない人は