こんにちは、制作部の椎野です。
価格の上下動で話題になることの多い仮想通貨ですが、最近は社内でも話題になることも多く、自分も興味を持ち始めて、つい先日口座の開設だけやってみました。
その時から疑問に思っていた事があったので少し自分でも調べてみました。
ずばり、「どのタイミングで課税対象になるか?」です。
仮想通貨だけでなく株や外貨でもそうですが、大損するのはもちろん嫌ですよね。でも、急に儲かってしまうと、その時はいいかもしれないですが、後で税金をたくさん払わなきゃいけないんじゃないか、なんて少し心配になりませんか?
あくまで調べた話、という前置きにはなりますが
取得時の価格 – 売却額で発生する差額で利益が生じますね。
この、利益が確定した時が課税対象になります。
以下の例でご説明します。
①ある日、200万円で4ビットコインを購入した。
②別のある日、0.2ビットコインを11万円で売却した。
①の時点では、1ビットコインあたり50万円だから、0.2ビットコインは10万円
②の時点では、なんと1ビットコインあたり55万円
11万円 – 10万円の差額の1万円が利益であり、課税対象になります。
このように、仮想通貨と現存する通貨の取引、仮想通貨同士の取引、仮想通貨で買い物をするなど、仮想通貨の取引を通じて利益が確定したタイミングで課税対象になると言われています。
また、この時の利益の課税対象分は大体の方は雑所得で確定申告する必要があるようです。
逆に、持っているだけでは課税には関係がないので、価格の上下動は気になりますが課税対象ではないので安心ですね。
疑問が少しだけ解けてきたので、少しずつやってみようかなと思います。
ではでは。
(参考)
日経電子版https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24143700R01C17A2000000/
仮想通貨まとめ
http://virtualmoney.jp/I0002556