投稿日:

    カテゴリー 日常 / プライベート

    道具いらずで手だけで作れる!ポケモンだーれだ?

    プラモデルのランナー


    こんにちは。制作部の高田です。

    可愛いキャラクターが好きで、家にはポケモンやちいかわのグッズがたくさんあります。
    今日は可愛いプラモデルの紹介です。
    何のキャラクターか予想してみてください♪

    今回作ってみたプラモデルですが、
    ランナーから部品を切り離す道具「ニッパー」がいらない商品になります!
    それだけではなく、なんと今回はシールもないので、シールを貼るピンセットもいらないんです!

    シールは細かい部分も表現できる良さもありますが、
    貼った後には歪んでないかな?と不安になるのと、
    目をピンセットで貼るのは何となく痛そうな気がしてしまい…
    指で優しく貼ると粘着力が弱くなって剥がれないかと心配になってました。

    パーツを組み合わせるだけでできるので、その心配がいらなくなって嬉しいです♪

    目、口、鼻やほっぺが全部パーツで出来ていて、すごい!!



    お顔ですぐにわかった方もいらっしゃると思いますが、
    今回作ったプラモデルは…







    「ポケプラクイック!!」のピチューでした!

    自分で作ったので愛着が増してすごく可愛い…!!
    パーツがぴったりはまって、まるで既製品のような滑らかさ!
    首まわりや後ろ姿の耳のデザインにも、改めて見とれちゃいました。

    ポケモンプラモコレクション クイック!! 24 ピチュー の正面と後ろ姿



    「セレクトシリーズ」のイーブイとも並べてみました。
    イーブイは手足と尻尾、耳が動いていろんなポーズが取れます♪

    イーブイにはシールを貼っていますが、どこに貼ったか分かりますか?

    ポケモンプラモコレクション No.42 セレクトシリーズ イーブイ(左) とハイタッチするピチュー(右)






    正解は、イーブイの「両耳」の濃い茶色の部分と「両目」の白色の部分、
    「両手・両足の肉球」の部分です!
    後ろ足の肉球は写真で見えてなかったですね…すみません。

    ちなみに、イーブイの後ろ足の肉球は面白いところに付いているのは知ってましたか?
    私は肉球のシールを貼って初めて気がつきました!
    ぜひ確かめてみてください♪



    出来上がったポケモンはみんなすごく可愛いですが、私には1つだけ気になることがあります…
    ランナーから切り離す時にできる「ゲート跡」と呼ばれる部分です。

    実は、手で切り離した際に小さく跡が残っているのを見つけてしまい、
    少し気になりながら組み合わせていました。

    この悩みも、来年の3月には「ランナーいらず」の商品「ポケモンプラモコレクション クイック!! Lite」
    が発売されて、解消されるようなんです!
    発売されたら購入したいと思います!

    もっと可愛くなったポケモンをお迎えするのが今から楽しみです…♪