-
カテゴリー 日常 / プライベート
-
家庭内クラウド、及びアジャイルな夫婦生活について
カテゴリー 日常 / プライベート -
GWはリア充の様相を呈しておりまして
-
Node.jsで遊びたい
カテゴリー 日常 / プライベート -
デブサミ行ってきました。今後のスマートフォンについて
あまり時間がとれず、1日目の4つほどしか見れませんでしたが・・・
主に開発プロセス、Tiddとアジャイル関係をいくつか見させていただきました。
弊社は一応Redmineを採用してTiDDの形式をとっていますがより改善すべきポイント、また今までどうしてもうまくいく方法が見えていなかった弊社レベルの案件単価での受託(さらにはオフショア)におけるアジャイル開発手法に関して「答え」とまではいきませんが、ヒントが見えた気がします。
本当はモバイル&フューチャー、DeNAさんのスマートフォン関係も聞きたかったですが今はそちらが重要なじきでしたので、優先度がプロセスに偏りました。残念。帰りにオライリーブースでJavaScriptパターンという本を買いました。これは必読です!!HTML5もそうですが、Titaniumやnode.jsなどの環境も考えると僕の好きなJavascriptは今後も重要な言語でありつづけそうです。
ちなみに、先日TitaniumMobileのおはなしを聞きに@masuidrive さんのセミナーを見に行ったのですがいろいろと考えるところがあり。。。
“デブサミ行ってきました。今後のスマートフォンについて” の続きを読む
カテゴリー 日常 / プライベート -
iKnow!始めました。
iKnow!始めました。加藤です。
去年ベトナム行って2週間近く滞在(仕事です)以来「英語しゃべれないのって今後すげーウィークポイントだよなぁ」と実感しまして。
日本にいると「英語なんて話せなくてもこまったことないしー」と思ってしまうけど、それってどうなんでしょうかね。20年後、30年後、僕らが40歳、50 歳になったときに日本はどうなってるのか?とか考えると怖くて仕方がないし、50歳になってから学習するコストを考えたら20代、30代の今のうちのほうが圧倒的に学習コストは低いですし。(脳みそやわらかい)
ベトナムの人々は英語や日本語など多国語を操る人が非常に多い印象でした。と、まぁいろいろ仕事上、人生上のことを考えながらではありますが無駄に議論に発展しやすい話なのでおいといて。ともかくも当たり前に英語を話す日本人達に囲まれて2週間ほど生活すると激しい劣等感に苛まれたというのも大きいです。。。
英語しゃべれたほうが、ペラペラでなくても、ネイティブなみではなくても、ビジネス英語ばっちりでなくても話が通じる程度にわかるだけで充分かなぁ。と。
将来思いつきで海外に引っ越してみたいと思うかもしれないじゃないですか。面白そうじゃないですか。
といいつつ、自分のスキルでは英会話教室に通って話せるようになるとは思えない(まず学校の勉強をろくにしてこなかったので知っている単語数が圧倒的に足りなくて会話を理解するまで至らない)ので毎日ひたすら単語や用法を学ぶ、英語脳になりやすい方法ないかなーと思っていたところ
昔ちょろっと登録してみたことのあるiKnow!というサービスを思い出しました。iKnow!は当時英語勉強SNS的なサービスだったのですが、Smart.fmというサービスに統合されたもののなぜかまた今年iKnow!というサービス名にSmart.fm自体が変更するようです。
少し調べてみたら2月いっぱいまで無料(3月以降も月1000円)なのでとりあえず登録してみて入会テスト的なものをうけてみました。
質問がでてくるので答えていきます(英単語の意味だったり、綴りだったり)すると自分のレベルを示してくれてそれを元に自動的にどのカリキュラムから受けるべきかを算出してくれます。
「お!案外悪く無いじゃん」とかひとりごとをいいつつ1週間目のカリキュラムを登録。早速はじめてみました1回のカリキュラムは5~20単語で10分~20分ほど。
基本的には英単語と意味が出てきつつ読み上げてくれるのでそれを見ながら、繰り返しながら単語をひたすら見ていきます。
すると途中から選択式の問題やヒアリング、綴りの穴埋め問題などがでて、答えていきます。間違えても大丈夫、間違えたものは覚えておいてくれて難問か別の問題をだしたあとに同じ単語の問題をだしてくれます。
間違えたものの正解をだして終わり。ではなく改めて忘れた頃にまた問題にだしてくれるので覚えるまでできるわけです。一回のカリキュラムが終わると進捗状況をグラフで表示したり、今どのくらい進んでいるかなんていうのをグラフィカルに表示してくれるのでなんというか、ゲーム感覚?で「もうちょっとやっておこう!」なんて気持ちが生まれてきたりして結構楽しい。
これらのアプリがすべてWEBで提供されていてJavascriptを駆使したUIでストレスなく非常にスムーズに直感的な操作ができてはかどります。
正直1日15分くらいずつしかできていませんが、毎日積み重なるグラフを見るのが楽しくて夜中にヘッドフォン付けながらブツブツと英語を読む日々です。
まだ英語話せる様になったわけでもない「こんな風になれますよ!」とか言えないのでお恥ずかしい話ですが月1000円ですし、試してみる価値はあるかと。
あと、WEB制作関係の方だったらシステムがどんな風にできてるか想像しながらやっても楽しいですよ。かなりクオリティの高いシステムです。と、まぁそんなかんじで。おすすめですよ、っていうおはなしでした。
カテゴリー 日常 / プライベート