投稿日:

    カテゴリー 日常 / プライベート

    冷蔵庫、こわれる。

    暑くなったり寒くなったり気温差が激しくて毛布をしまうタイミングを見極められずにいます。
    制作部すぎやまです。こんばんわ

    引越して早4か月が経ちましたが、早くも冷蔵庫の調子が悪くなりました。
    引越しの時に新しく買ったものなので完全に初期不良だと思うんですが、冷蔵冷凍ともに冷えが急に悪くなりました。
    3月に入って急に調子が悪くなったので、何か設定でもあるのかと説明書とにらめっこもしましたが、何をしても良くなることはなく。。。

    まあ冷凍してあったものが冷凍庫内で溶ける段階で完全にアウトなんでしょうけど(笑)
    通常冷えたガスを循環させて冷凍庫を冷やし、冷凍庫の冷気で冷蔵庫を冷やすようなのですが、ガスを循環させるパイプに霜が全体の1/4くらいしか付いていませんでした。
    ※当然通常なら全体に万遍なく霜がついているそうです。
    出張修理に来てくれた方曰く、初期不良でこの場では修理できないということで交換対応ということになりました。

    年末に買った2012年型なので在庫もなかったようで、結果として2013年型の同型のものと交換してくれました。
    良かったのか悪かったのか。。。

    配達してくれた方に聞いたところ、こういうケースはたまーにあるかないか稀なもののようでした。
    それが本当か定かではないですが夏を前に新品になったので良かった良かった。
    でも交換終わった今でも若干不安に駆られています(笑)

    みなさまもお気を付けください。。。

    おわり