投稿日:

    フォーマット 画像カテゴリー 技術 / デザイン / 制作

    ノーコードツールのSTUDIOについて知ってみよう!

    こんにちは。制作部の新谷です。

    今回はノーコードツールの「STUDIO」について紹介していこうと思います。

    STUDIOとは

    STUDIOは日本の企業が提供しているWebサイト制作に特化したノーコードツールになります。HTML/CSS/Javascriptなどの知識がない方でもドラッグ&ドロップといった直感的な操作で簡単にホームページやLPを作成することができます。特にSTUDIOは近年盛り上がりを見せているノーコードツールの中でも注目されており、WEBトレンドメディア「Product Hunt」デイリー1位を受賞したりもしています!

    料金体系について

    STUDIOでは、現在4つのプランが提供されています。

    ▼ 年払いの場合
    ・Freeプラン (¥0/ 月)
    ・Starterプラン (¥980/ 月)
    ・CMSプラン (¥2,480/ 月)
    ・Businessプラン (¥4,980/ 月)

    ▼ 月払いの場合
    ・Freeプラン (¥0/ 月)
    ・Starterプラン (¥1,480/ 月)
    ・CMSプラン (¥3,280/ 月)
    ・Businessプラン (¥5,680/ 月)

    STUDIOはプラン内容により、月額で費用が発生します。

    各プランの選び方についてざっくりとした説明をします。

    Freeプランでは個人でサイトを作ってみたい方におすすめです。STUDIOのほとんどの操作をこのプランでは利用することができますが、公開したサイトにSTUDIOバナーの表示がされたり、独自ドメインでの公開ができない、外部アプリとの連携ができないため、企業サイトなどは向いていません。

    次に有料プランの3つのプランの選び方について説明します。結論としては、CMSを含まない簡易なサイトやLPでは「Starterプラン」がおすすめで、CMSを含む中〜大規模なサイトでは「CMSプラン」がおすすめです。「Businessプラン」はとてつもないPV数を誇るサイトでない限りほとんど使用することはないと思います。

    STUDIO料金体系一覧

    STUDIOで向いている案件

    STUDIOが得意とする領域はサイト作成であり、その中でもLP、コーポレートサイト制作ではかなり力を発揮すると思います。STUDIOでの制作の場合、デザイナー1人でサイトのデザインから実装まで担うことができるため、費用を抑えてスピーディーに制作することができます。

    STUDIOで向いていない案件

    STUDIOで向いていないサイトはブログサイトやメディアサイトになります。STUDIOのCMSではページネーションを設定することができないため、コンテンツを遡る際にはもっとみるボタンを設置して要素の下に読み込んでいく必要があります。ブログを大量に作成する場合や企業が運営するメディアサイトではWordPressに軍配が上がると思います。

    STUDIOで作成されたサイト事例

    STUDIOで作成されたサイト事例について見ていきたいと思います。

    まずは自分のものになりますが、Vitalifyのコーポレートサイトを再現したものになります。https://preview.studio.site/live/1Va64nB2O7

    ・TOPページ

    ・Companyページ

    ・会社概要ページ

    ・グループ会社ページ

    ・Worksページ(制作実績一覧)

    の5つのページ(レスポンシブなし)を作成して2.5時間程になりました。STUDIOでの作業に慣れていくと複雑なコーポレートサイトでも簡単に作れちゃいますね!

    湘南クラウド会計事務所様コーポレートサイト

    https://www.shonan-cloud.com/

    波のあしらいとフワッとしたアニメーションが心地よいサイトです。

    他にもSTUDIOで制作されたサイトの事例を見たい方はSTUDIO Showcaseを覗いてみてみてください。素敵なサイトが多くて胸が躍ります!

    最後に

    LPやコーポレートサイトの制作で費用が合わない!なんてことがあった際にはSTUDIOを検討してみると良いと思います。