San Francisco & Silicon Valley by business trip

    毎度、川勝です。
    サンフランシスコとシリコンバレー地区に出張に行きました。

    DSCF3313.JPG

    サンフランシスコからシリコンバレーのメインエリアであるサンノゼまでは車で約1時間くらいかかりますが、その間に世界的に有名な企業が数多く存在します。このエリアに事務所のない米IT企業が存在しないくらいです。

    約1週間の出張で1300kmくらい移動しました。かなりアクティブに動いたほうではありますが、このあたりに点在する企業を回るとこれくらいの走行距離は決しておかしくはありません。アメリカが車社会と言われる所以です。
    ちなみに普通のセダンを借りましたが、レンタカー代が8日間保険代・カーナビ代込みで500ドルくらいです。ガソリンは1L1ドルくらいなので安いです。

    DSCF3345.JPG

    「Report Drunk Driver Call 911」 飲酒運転は911番へ(日本の110番)
    という看板が多いですが車社会なので飲酒運転も多いのだろうと推測されました。
    TOYOTA、HONDA、NISSANなどの日本車が3分の1くらいを占めていたと思います。

    まずはざっくりと理解したいと思い、知り合いの薦めもあったのでJetroのブリーフィングサービスを受けることに。これが非常に有益でためになりました。以下ダイジェストでお知らせします。

    1)カリフォルニア州は254億ドルにものぼる財政赤字
    2)全米平均を遥かに上回る高い失業率(全米平均9%、CA12%)
    3)サンフランシスコなどの1人当たり個人所得は全米平均の約1.5倍の6万ドル。
    4)カリフォルニア州の経済規模は、国別GDP比較にあてはめると2兆ドル弱で世界第9位の経済規模に相当
    5)シリコンバレー人口の約3割がアジア系、他3割も外国生まれ

    州は赤字で潤っていない、なぜなら失業者が多いからだ。けど富裕層も多いし外国人だらけだ。
    こんなところです(笑)
    他にもカリフォルニア州の詳細やスタンフォード大学、シリコンバレー、サンフランシスコベイエリアのことを詳しく説明してもらえますのでこの地に初めて出張で行かれる方は是非Jetroへ。

    DSCF3400.JPG

    この後は弊社の顧客に当たる会社やインキュベーション系の会社などにお時間をとってもらいお話ししました。他にも夜はPitch系のイベントや日系企業の集まりなどにも参加し、実りの多い出張となりました。

    そこで実際に聞いたこと、感じたことなど記載します。

    1)バイアウト目的の会社がけっこうある。売る目的でよく頑張れるなと思いますが、これは普通のようです。
    2)GoogleやMicrosoft、Facebookなどを頂点としたエコシステムが素晴らしく機能している。うなるほど利益が出ているトップ企業が、ガレージベンチャーの発想や技術力に敬意を表しており、買収で取り込み、更に拡大を目指す。買収されたベンチャーは巨額のエグジットを得、再度挑戦する(シリアルアントレプレナー)。
    3)人材採用は困難。優秀な人はとことん報酬が高く、かつストックオプションが必要だったりする。
      言葉は悪いですがミドルクラス(?)の人材はあまりいないようです。
    4)ビザの取得が困難。失業率が高く財政赤字でもあるためかと思いますが、なるべく米国人を雇えということですね。
    5)「For Lease」の看板をよく見たが、オフィスの賃料は結構安いと思います。
    6)100万円使って200万円儲けましょうではなく、1億円使って100億円儲けましょうというダイナミックな発想をみんなしている。
    7)とにかくstartup、meetup系のイベントが多い。ほぼ毎日なんらかの交流会がある。
      Plancastをご確認ください。米国版のATNDです。
    8)Pitch系のイベントを何度か覗いたが、居住者のプレゼンテーションはみんなうまい
    声の抑揚やたとえ話、表情・身振り手振り、デモなどをうまく活用しておりオーディエンスを飽きさせない。

    こんな感じでしょうか。
    また気付いたこと、書き漏れなどがあれば随時公開していきます。
    ご質問などがあればお知らせください。

    DSCF3276.JPG
    DSCF3278.JPG

    DSCF3282.JPG

    DSCF3306.JPG

    DSCF3323.JPG

    DSCF3339.JPG

    DSCF3365.JPG

    DSCF3378.JPG

    DSCF3397.JPG

    DSCF3416.JPG

    DSCF3425.JPG

    DSCF3436.JPG