やっと導入。
さすがに我慢出来ず、買いました。
ノートPCを持ち運ぶようになり、腰痛だの肩こりだのが酷くなったというのを繰り返し表明しておりましたが、ついに限界を迎えたので自宅用の椅子買いました。
ついに。ただし、定価でなく中古で。
結論からいうと、全然中古でオッケーです。快適快適。
ニトリやIKEAで実際にあれこれ座ってお試しでモノは見たのですが、どうもしっくりこなくて先送りになってました。元来腰痛になりやすいので好きなクルマでも椅子にはこだわる方でして、やれ長距離ドライブには座面長が、体圧分散が、とかウンチクを用いる性分なので、椅子もこだわり気になりはじめるとキリがないのです。
理想はありつつも。
クルマのシートだと、ルノー5(サンク)あたりのイスが理想です。


サンクのイスはマーチみたいな車格なのにすんごい椅子でして、ケツに、腰に、包み込むように優しい。ソファみたいにむやみに柔らかく沈みこむわけでもない、そんなかんじ。やっすいレンタカーのモデルに乗った機会があるのですが、目からウロコというか、ケツからウロコというか。ロングツーリングが当たり前の国ではシートの出来は重要なのだなあと思いました。
座面や背もたれが均等に体重を受け止めれば、イスは疲れにくいんですよね。トゥルースリーパーの通販マットレスでやってるみたいなアレのイメージです。
そんな崇高なイスの理想像はありつつも、懐に余裕があるわけではないので、新品をさっさとあきらめて中古品から良いものを選ぶことにしました。要するにイスは使用済みもケツでテイスティングして、よければ良しということです。
いざ試着(席)
有給の日程を使って中古オフィス家具業者さんの倉庫に直接伺うと、とてもよく吟味することができ大正解。
結構良いのがあるんですね。特に「今」は。良品の入荷が頻繁にあり、あっというまに売れていくようで、やはり在宅需要で、自分のような個人購入客も増えているのだそうな。事業を終えて什器を放出する会社がある一方、それを求める個人需要もあるということです。世の中うまく回ってますね。
中古オフィス家具事務所のスタッフさんは各メーカーのどんな椅子の、どんな特徴がよくて、何がお得なのかを滔々と語ってアドバイスしてくれました。なんなら、どこが壊れやすいとかも。中古品の仕入れもしているせいだからか、さすがですね。
私の予算は1.5万円前後。可能な限りクッションは劣化してないのが希望。ダンパー類のヤレ具合もチェックします。中古車屋めぐりをしたときを思い出しました。(オフィスチェアはメンテするとパーツが高価いんですわ)
いろいろ考えました。
候補一覧。数時間考えました。ガチです。
ウチダAJ

オカムラオムネス

イトーキスピナー

オカムラカロッツァ

コクヨウィザード

収まりのいいやつ
で買ったのは

スズキじゃないです。オカムラです。
決め手はやはり座面です。クルマでも腿裏のサポートが深いほうが疲れにくいので、同じように座面長を調節できる前後スライドがあるのはたいへん助かります。背もたれにあるランバーサポートのツマミがすぐ下に落ちちゃうのは、ユーズドゆえのご愛嬌でしょうが、あんまり気になりません。
しかし、定価ベースだと9万なんですね…。中古はかなりキレイなものを直接選んでも、税別1.5万ちょい+送料。中古市場、恐るべし。
中古と言っても、納品前にきちんと洗浄して納品してくれますし、到着したブツも大変キレイでよかった。
おかげさまで、だいぶケツの収まりがよくなりましたよ。