投稿日:

    カテゴリー 日常 / プライベート

    「気がついたらこんな時間・・・」対策で家にチャイムを実装した話

    こんにちは。制作部の大竹です。

     

    社会人になってから常々思うのが

     

    「仕事中って時間の感覚喪失しない?」

     

    という事です。

    会議はGoogleカレンダーから作業中のPC画面に通知が届くので逃すことはありませんが、黙々と調べながらコードを書いたりしているといつの間にか休み時間を突き抜けて午後の部が始まっていたり夜になっていたりも珍しくありません。

     

     

    これはいけませんね。

    休憩も姿勢を変えることもせずに長時間PCに向かっているのは身体によくありません。

    わからないことを考えたり調べたりしているにしても、気がついたら解決していないまま数時間というのも時間がもったいないものです。

     

     

    「学生時代は時間割があってチャイムが鳴るから強制的に切り替えられたのに・・・」

     

     

    「ん?時間割・・・?チャイム・・・?」

     

     

    「なら家でチャイム鳴らせば良くない?」

     

     

    自分はLaravelメインのエンジニアなので、仕事用PCでチャイムを鳴らすページでも作るかと早速取り掛かるも、鳴らない・・・。

     

    どうもセキュリティ対策もあってイマドキのブラウザでは裏で勝手に音を流したりできないらしいですね。突然爆音で驚かせてくる昔のブラクラサイトって今では無音のままユーザーに再生許可を求めてくるんでしょうか。

     

    何にせよこれではWebページの方は諦めるしかありません。スタンドアロンアプリ・・・は言語習得から始まるので時間と手間がかかりすぎる。

     

     

    どうしたものか・・・

     

     

    ということで誕生したのがこちら!

     

     

     

    Siri Shortcutを使ってチャイムの音源を流すだけのレシピを作成しました。

    あとはこれをオートメーションで指定した時間に呼び出すだけで自宅に学校のチャイムが再現できます。

     

    App Storeを見ればチャイムアプリもあったんですが、無機質なチャイムだと逆に気が滅入りそうなのでNG。アプリを起動させっぱなしにするのも嫌ですね。

    アラームなら好きな音源が使えるものの、手動で止めるまでリピートしまくるので使い勝手が悪すぎるのでこれもNG。

    その点このオートメーションなら1回だけの再生で止まるし、自宅のWi-Fiへの接続を再生条件にしているので外出時にいちいちオフにする必要もありません。

    Homepodからチャイムが流れるので部屋全体に響いて「チャイム感」も抜群です。

     

     

    自宅にチャイムを導入してみて、綺麗なチャイムで心を弾ませつつ、学生時代のエモさに浸りつつ、小休憩を挟みつつと、随分仕事に取り組みやすくなりました。

     

    みなさんもぜひお試しあれ。