生成AIを活用したSaaSサービス提供企業

  • Company
    • Company
    • 会社概要
    • グループ会社
  • Service
  • Work
  • News
  • Recruit
  • Blog
  • Contact

ブログBlog

  • ALL

  • お知らせ

  • 技術/デザイン/制作

  • ベトナム

  • ごはん

  • 日常/プライベート

  • 恵比寿の新しいラーメン屋

    お疲れ様です。小林です。

    恵比寿に新しいラーメン屋「カレーラーメン しゅういち」に行ってきました。

    このラーメン屋の場所というのは、小林が恵比寿で一番気に入っていた「恵比寿家」があった場所という事もあり、思い入れが有ったり無かったり。。。

    内装は新しく清潔感もあり、以前の恵比寿家以上に広くなっていて驚きました。

    2013815195444

    初なので、ラーメンは普通のつけ麺を注文

    20138151954552013815195502

     

    スープはカレーらしい旨みもあって美味しかったです。(好みはあると思いますが)

    麺はつけ麺としてはやや細くて平打な麺です。柔らかめだったのが好みに合わずちょっと残念…

    でも、雰囲気は良いしスープは好みの味だったので、また行きたいと思う店でした。

     

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/08/15

    カテゴリー ごはん, 日常 / プライベート
  • 青山劇場

    こんばんは、えらです。
    青山通りに沿いにある「こどもの城」が2015年の5月に閉館してしまいます。
    こどもの城には青山劇場と、青山円形劇場があります。そこも同時に閉鎖。
    理由は建物の老朽化と改修費・・・
    青山劇場に何度も行ったことがあるのですが、
    素人目にみても古い感じは受けません。
    詳しいことはわかりません、いろいろな事情があるのでしょうが
    本当に残念で仕方がありません。
    先日観劇に行った際もこどもの城存続の該当署名を行なっていました。
    わたしも署名をしてきました。

    建物前に岡本太郎のモニュメント「こどもの樹」があります。
    これをご存知な方も多いのでは?

    aogeki

    署名活動を見かけた際はご協力お願いいたします!

    WEB無関係!まじめなblogですね。

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/08/14

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 悩ましい議論

    UP部の里山です。

    10何年か前に見た高校野球のTV中継で、
    サヨナラボークでゲームセットになった試合があったのをうっすら覚えています。

    この時期必ず「球数制限」が話題になりますが賛否両論です。

    【賛】
    ・酷使による肩肘の故障を防ぐべき
     ⇒選手生命を守る

    【否】
    ・エースのワンマンチームでは球数制限が入ると勝てなくなる
     ⇒強い選手が集まる層の厚いチームだけが勝ってしまう

    個人的には賛成です。
    そもそも、野球はチームスポーツなので、
    選手層や学校のブランドを含めたチーム力が勝敗を分けるべきだと思います。
    (甲子園を本気で目指すのは大体私立校ですし)

    が、相手ピッチャーが全員いなくなるまで、
    ファウルで粘りまくるチームが出てきたらいやですね。

    何にしても、選手生命が終わってしまったら、
    勝つ勝たない以前の問題なので。

    では。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    里山 智秋投稿者 里山 智秋

    投稿日: 2013/08/132020/11/05

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • もうすぐGTA5が発売ですね

    GTA(グランド・セフト・オート)とは、アメリカをベースにした世界で
    悪い職業の主人公を操って、悪い事をすぐゲームです。まあ説明は不要ですね。
    そんな教育に悪いと言われ続けてきたGTAの新作がついに10月10日に発売します。

    今回は主人公が3人になっていて、進め方によってスイッチするシステムのようです。
    一人は渋めのおっちゃんマイケル。スーツが似合うナイスガイ。
    次に、黒人のフランクリン。2,3人殺した目をしています。
    最後に、禿げたおっさんトレバー。こ汚い格好がとても素敵です。

    GTAはいつも個性的な主人公、仲間が特徴的ですが今作はいままで以上に
    いかれたキャラクターが出てくるそうで、すごく楽しみです。

    内容は基本的におつかいゲーなんですが、世界観がとても好きなのと
    ストーリーとは関係ないサブミッションなども充実しているので
    購入したらクリアーする結構長い事遊べます。

    以前PS3を壊してしましたが、先日ヤフオクで中古買い直しましたので準備万端です。
    皆さんも10月はGTAをお忘れなく!

    Grand Theft Auto V
    http://www.rockstargames.com/V/ja_jp

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/08/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • イマでしょ!の使い方が雑になっている

    時事ネタになりますが、今年の流行語の最有力といえば、東進ハイスクールの林先生の「イマでしょ!」ですよね。

    メディア問わず様々なところで使われていますが、最近その扱いが雑になっているような。。。

    「いつやるか?」の自問に対して「イマでしょ!」の回答が元々でしたが、今日見た婚活サイトのネット広告の文言では、

     

    「今婚活しないでいつやるの? 今でしょ!」

     

    うーむ、、、今今言っててシックリこない、、、
    「今やらないでいつやるか?」と問いかけに「今」を入れてしまったら、回答はもう出てしまってますよね。
    それに対して、「イマでしょ!」が追加されていることに違和感。

    バナー広告一つ取っても、コピーって難しいですね。

    _

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/08/13

    カテゴリー 日常 / プライベート
  • 懐かしの海外ドラマ

    こんばんわ、かっちりした服装がわからずゆるゆるなおーみです。
    見た目が大学生なのでなんとかしたいです。

    先日伊藤さんがHuluのことをお話していたので便乗します。
    最近僕も「無料期間」という謳い文句にまんまとおどらされて登録してしまいました。

    最初は映画をいくつか見ていたのですが自分の見たいと思う映画があまりなく。。。
    結局海外ドラマに走ってしまうという結果になってます。

    そこでふと昔はNHKでよく海外ドラマを見ていたなーと思い出しました。
    思い出したはいいもののタイトルがぜんぜん思い出せない・・・。

    ということで調べてみました。

    思い出せる範囲でご紹介
    ・フルハウス
    ・素晴らしき日々
    ・愉快なシーバー家
    ・ミステリー・グースバンプス
    ・ロビンソン一家漂流記
    ・ボーイ・ミーツ・ワールド
    ・サンダーストーン~未来を救え
    ・ハイスクール・ウルフ
    ・恋するマンハッタン

    フルハウスはもはや王道と言っていいのではないでしょうか。
    愉快なシーバー家は当時は無名だった大物俳優が出演してたりします(ブラット・ピット、レオナルド・ディカプリオなど)

    最近あまりホームドラマのようなものを見かけなくなりましたがなにかあるんでしょうか?
    ちなみに最近見ているのは「
    Lie to me」です。
    人のわずかな表情やしぐさから真実を解明するドラマなので興味があればぜひ

    おわり

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Share on Tumblr
    Tweet

    アバター投稿者 staff

    投稿日: 2013/08/122024/04/26

    カテゴリー 日常 / プライベート

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 316 ページ 317 ページ 318 … ページ 561 次のページ